「pickupon」が営業を変える
2025-02-05 11:34:28

会話サマリーAI電話「pickupon」導入で営業業務を効率化!全国商工事業協同組合連合会の取り組み

全国の小規模事業者を支える全国商工事業協同組合連合会が、会話サマリーAI電話「pickupon」を導入しました。これは、顧客との電話内容を効率よく記録できるツールであり、特に営業業務の効率アップが期待されています。

「pickupon」は、電話での会話を録音し、自動的にテキスト化してSFAであるMazricaに連携する機能を備えています。このシステムによって、インサイドセールスチームの業務は劇的に効率化され、顧客とのやり取りをスムーズに行えるようになりました。

全国商工事業協同組合連合会とは?


全国商工事業協同組合連合会、略称「全商連」は、全国の小規模事業者から成る組織で、事業協同組合が加盟しています。共通のニーズに応じて様々な事業を展開し、加盟組合員の発展を支援しています。こうした背景から、業務の効率を上げるための新たなツールの導入が必要とされていました。

pickupon導入の背景


導入の決め手となったのは、Mazricaとの自動連携機能です。他社のCTIツールも選択肢に上がったものの、最も重要なポイントはSFAとの連携でした。また、導入前には「顧客情報やアクションがなかなか入力されない」「インサイドセールスから渡される情報が扱いにくい」といった課題があったため、このシステムが持つ利点に期待が寄せられました。

実際の業務改善効果


「pickupon」を導入したことで、特にインサイドセールスチームにおいて業務効率が顕著に改善されました。Mazricaへの情報入力作業が自動化されたため、担当者がつらい思いをしながら時間をかけて行っていた作業が大幅に軽減されました。また、ホワイトリストにある顧客への架電時にも、必要な情報さえあればスムーズにアクションを登録できるようになりました。

さらに、受電時には相手を特定することができ、心理的な負担が減ったことでスムーズな電話対応が可能になりました。こうした変化は、業務の効率化だけでなく、コミュニケーションの質向上にも寄与しています。

phone業務のデジタル化の意義


「pickupon」によって、CRMへの入力漏れ、情報のブラックボックス化、顧客とのコミュニケーションの属人化といった問題が解決されています。このツールは、営業活動における入力コストを削減し、情報を容易に共有する仕組みを提供します。なお、「pickupon」は2019年9月にサービスを開始以来、多くのスタートアップから支持を受けており、今後さらに多様な業種への展開が期待されています。

企業概要と今後の展望


pickupon株式会社は、「こまってる。」を解決するというミッションのもと、営業のストレスを軽減するサービスを展開しています。AI技術を活用した革新的な取り組みにより、さらなる業務効率化を目指しています。興味のある企業は、ぜひ一度「pickupon」の公式サイトを訪れてみてはいかがでしょうか。最新情報や導入事例も随時更新されています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: pickupon Mazrica 全商連

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。