新手袋「S-TEX Alpha」
2025-10-01 15:41:55

ショーワグローブの新手袋「S-TEX Alpha」シリーズが登場!安全性と柔軟性を両立

ショーワグローブ新作手袋「S-TEX Alpha」シリーズ



兵庫県姫路市に本社を構え、手袋の製造に特化したショーワグローブ株式会社が、2025年10月に新たに高性能手袋「S-TEX Alpha」シリーズを発表することを決定しました。この製品は、耐切創性の面で最高水準である耐切創レベルFを備えており、特に労働災害が問題視されている今、作業員の安全を守るための強力なアイテムと言えるでしょう。

開発の背景



近年、労働現場における安全への刹那が高まっており、各企業は作業員の安全を最優先に考えるようになっています。特に、刃物や鋭利な物を扱うことが多い職場では、事故を未然に防ぐための対策が求められます。そのため、職場環境において「作業のスピードや精度を落とせず、安全に作業を行いたい」という要望が強まっています。これに応えるべく、ショーワグローブは最高レベルの耐切創性能と柔軟性を両立する手袋「S-TEX Alpha」シリーズの開発に取り組みました。

商品特長



S-TEX Alpha XC520


  • - サイズ: S・M・L・XL
  • - カラー: グリーン
  • - 素材: ポリウレタン(樹脂部)、ポリエチレン・金属繊維・ポリエステル・ナイロン(繊維部)
  • - 特長:
- EN 388:2016+A1:2018 規格の耐切創レベルFを実現
- 高強度ポリエチレン糸とタングステン糸を使用
- 18ゲージ・シームレス編みで薄くフィット
- タッチパネル操作が可能
- 発泡ポリウレタンの手のひらコーティングでスベリ止め効果を発揮
- 背抜きデザインで通気性が高く、ムレにくい
- 繰り返し洗濯が可能
- 裾はオーバーロック加工を施してほつれを防止

S-TEX Alpha XC820


  • - サイズ: S・M・L・XL
  • - カラー: グリーン
  • - 素材: ニトリルゴム(樹脂部)、ポリエチレン・金属繊維・ポリエステル・ナイロン(繊維部)
  • - 特長:
- EN 388:2016+A1:2018 規格の耐切創レベルFを実現
- 高強度ポリエチレン糸とタングステン糸により高い耐切創性
- 18ゲージ・シームレス編みでフィット感
- 塗装前の金属製品に対するシリコーン含有物の転写を妨げる
- ニトリルゴムコーティングで耐油性・耐摩耗性に優れる
- S-press仕上げによるスベリ止め効果
- 通気性の良い背抜きデザイン
- 繰り返し洗濯可能
- 裾はオーバーロック加工でほつれ防止

企業の背景



ショーワグローブ株式会社は、来年2024年に創立70周年を迎えます。1954年に設立されて以来、創業者の「手を守りたい」という信念のもと、初めてオール被膜タイプの手袋を開発しました。今も「人の真似をしない」という企業理念を持ち、独自の製品を育て続けています。これからも彼らが世に送り出す手袋を通じて、世界中の人々へ安心と安全を届けていくことでしょう。ショーワグローブの新たな一歩を、是非ともご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ショーワグローブ 手袋 S-TEX Alpha

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。