新たなピラティスの拠点
2025-11-25 14:57:55

日本初のピラティス公的資格スクールが三軒茶屋に開校!

ロンドンピラティスアカデミー東京校の開校について



2025年12月、東京都世田谷区の三軒茶屋に、ロンドンピラティスアカデミージャパン(LPA)の新校舎が誕生します。この新たな拠点は、日本で唯一、英国の公的資格制度に準拠したピラティス教育を、日本語で提供するスクールです。これまで兵庫県芦屋市で培ったノウハウを活かし、東京の受講者にも質の高い教育を提供することを目的としています。

ピラティス教育を世界基準へ


LPAは、英国で採用されている国家資格基準に基づくピラティスカリキュラムを提供し、明確な基準に従って学習を進めることができます。クライアントやスタジオオーナーに対して専門性を示すことができるため、資格取得後も安心して活用することができるのが大きな特徴です。長期的に活用できるこの資格は、参加者にとって価値のあるものとなるでしょう。

新スクールお披露目会の詳細


新校舎の開校を記念して、12月12日(金)の15時30分から17時に「LPAジャパン東京校新スクールお披露目会」が開催されます。このイベントでは、英国国家資格を持つマスタートレーナーの吉田優介氏によるデモンストレーションや、ロンドンピラティスアカデミー創設者の桔梗有香子氏からの挨拶が予定されています。また、参加者同士の交流の場も設けられ、楽しい時間を過ごせることでしょう。会場ではクリスマススイーツやドリンクもご用意され、全員には特製のLPAロゴ入りアイシングクッキーのお土産もあります。

実践重視のプログラム


LPAのプログラムは、解剖学や生理学といった基礎理論に加え、実践的な内容を重視しています。未経験者や他業種からのキャリアチェンジを希望する方も受講可能です。ティーチング体験や講師からのフィードバックを受けることで、自信を持ってレッスンを行うことができるようになります。短期間での修了が可能なハイブリッド学習も導入されており、仕事や家庭と両立させながら無理なく学べる環境が整っています。

ピラティス教育の現状と今後


日本におけるピラティスインストラクターの教育は、資格なく指導できるシステムが整っており、教育内容にばらつきがあります。LPAは、この現状を改善し、国際基準のピラティス教育を日本国内で受けられるよう努力を重ねてきました。東京校の開校により、首都圏の多くの方々に質の高いピラティス教育を届けることが可能になります。

ロンドンピラティスアカデミー東京校の概要


  • - スクール名:ロンドンピラティスアカデミー(LPA)東京校
  • - 所在地:東京都世田谷区太子堂5-2-5 ダイエイビル3F
  • - 開校予定:2025年12月
  • - 提供コース:LPAマットピラティス資格コース、LPAリフォーマー資格コースなど

質の高いピラティス教育が受けられる新校舎のオープンは、多くのピラティス愛好者やこれから学びたい人にとって朗報です。この機会に、ぜひ世界基準のピラティスを体験してみてはいかがでしょうか。詳細な情報は公式サイトをご覧ください。

お問い合わせ先



メディアの取材や撮影も可能ですので、興味がある方は事前にお問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ピラティス資格 ロンドンピラティス 三軒茶屋

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。