丹波篠山おゝみや
2025-03-04 14:36:37

丹波篠山の新名所、猪肉専門店「丹波篠山おゝみや 城下町店」がグランドオープン

丹波篠山の新たな名所が誕生!



2025年4月12日(土)、兵庫県丹波篠山市の中心部に「猪肉専門店 丹波篠山おゝみや 城下町店」がオープンします。この新しいショップは、地域の特産である猪肉を中心に、選りすぐりのジビエ料理や加工食品を販売する専門店です。また、観光名所としても知られる丹波篠山の魅力を一堂に集めたスポットとなります。

自然を感じる店内



「丹波篠山おゝみや 城下町店」は、開放感溢れる高い天井と、丹波篠山の自然を大胆に取り入れたインテリアが特徴です。古材を活用した内装は、山の中にいるような落ち着いた雰囲気を醸し出しています。天井には、地域の空を反映した竹細工の雲のオブジェが飾られ、訪れる人々を和ませます。ここでは、ゆったりとした時間を過ごしながらお買い物が楽しめます。

豊かな食文化の源、天然猪肉



猪肉専門店として、丹波篠山おゝみやは1949年に創業し、美味しい猪肉を提供し続けてきました。猪は豊かな自然の中で育ち、主に木の実や穀物を食べて生きています。そのため、肉質はしっかりとしていて、程よい脂肪が特徴の美味しい肉が育ちます。狩猟期間は11月15日から2月15日までと限られていますが、この期間内に捕獲された猪は、毎年2000~3000頭にのぼります。

さらに、丹波篠山の名物「ぼたん鍋」は2022年に文化庁により「100年フード」に選定されました。この受賞は、地域の食文化を次世代に受け継ぐ大切な取り組みとして評価されたものです。

地域特産品と工芸品の魅力



ショップ内では、美味しい食材以外にも、様々なおみやげ物や工芸品が販売されています。たとえば、「ヒヨリブロート」という旅するパン屋のパンや、丹波篠山産黒大豆を用いた「丹波黒豆肉粽 おくも」は特に人気です。さらに、竹細工や地元の美味しいスイーツを扱う店舗も多く、ここを訪れることで丹波篠山の文化にも触れることができます。

新たなロゴと地域への思い



猪の目をモチーフにした新たなロゴは、食を通じて幸福を伝えたいという企業の思いが込められています。伝統的な日本建築に使われている猪の目のデザインは、地域の歴史とも深く結びついており、その意義を大切にしています。

最後に、「丹波篠山おゝみや 城下町店」は、それだけではなく、国産ジビエのパイオニアとして地域文化の発展にも積極的に貢献しています。これからの時代、丹波篠山の魅力を全国に発信していく役割も担っています。

店舗概要


  • - 店舗名: 猪肉専門店 丹波篠山おゝみや 城下町店
  • - グランドオープン: 2025年4月12日(土)
  • - 所在地: 兵庫県丹波篠山市北新町118-1
  • - 電話: 079-555-6450
  • - 定休日: 水曜日(年始は調整あり)
  • - 営業時間: 10:00-17:00(年末年始は調整あり)
  • - オンラインショップ: こちら
  • - アクセス: JR福知山線篠山口駅西出口からバスで「春日神社前」下車 徒歩2分
または、舞鶴若狭自動車道 丹南篠山口ICから約15分

丹波篠山の新たな魅力をぜひ「おゝみや」で体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 丹波篠山 柴山 狩猟

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。