コープ自然派の新しい試み!『自然豚』が『自然派Style』として仲間入り
2025年9月1日より、生活協同組合コープ自然派の新しいプライベートブランド「自然派Style」です。ここに加わるのが、アニマルウェルフェアに基づいて育てられた産直豚「自然豚」。これは単なる豚肉ではなく、安心・安全であることを重視した商品です。
自然豚とは?
「自然豚」は1998年に発足したもので、コープ自然派の組合員の要望から生まれたものです。豚たちが育つ環境を可能な限り整え、生産者と消費者が直接つながることを重視しています。自家栽培されたNON-GMOの飼料を使用し、抗生物質や合成抗菌剤とは無縁で育てられています。
アニマルウェルフェアへのこだわり
自然豚を育てているのは香川県の「七星食品」ですが、ここでの飼育環境は特に注目されています。開放された豚舎では、1頭あたりの飼育面積が1.5~2.0平方メートルも確保され、豚たちが快適に過ごせる環境が整えられています。また、四季に応じた温度管理で、豚たちが自然な行動を取りながらストレスなく成長できることが求められます。
さらに、七星食品では最新のアニマルウェルフェア基準に適合する繁殖豚舎が整備され、母豚もストレスを抱えることなく過ごせるようにフリーストールの採用が進められています。
自然豚の育て方と栄養
育成にあたっては、豚たちが期待される行動を実践できる環境が整えられています。そのためのエサも大切な要素。穀類を基本とした飼料は、遺伝子組み換えの防止管理が行われ、農薬不使用の農作物が使われています。特に飼料米は5%以上使用されており、国産自給の推進にも貢献しています。
歴史を振り返る
「自然豚」は、20年以上にわたる歴史があります。1998年にスタートし、その後も時代のニーズに応じた進化を遂げてきました。飼料の改良や新しい農場の設立など、その時々の技術や思想が盛り込まれてきたのは、その安全性への貢献と、消費者の信頼を築いてきた結果とも言えるでしょう。
見える化で透明性を
今回の「自然派Style」では、パッケージにも工夫が施されています。豚がどのように育てられ、どのようにアニマルウェルフェアに配慮されているかを詳細に伝えるデザインに変更されることで、消費者が安心して選べる商品となることを目指しています。
商品情報と今後の展開
商品名は「自然派Style自然豚」で、参考価格は438円~798円(冷凍、250g、部位によって異なります)。この商品は2025年9月1日から、コープ自然派のオンラインストアと5つの生協で利用可能です。
自然豚は一頭まるごと利用されるべきであり、その魅力からどの部位も愛されるような商品開発が進められています。今後は、自然豚を使った加工品の向上にも力を入れる予定です。例えば、自然豚を用いた餃子や焼売などが展開される計画があります。
未来への展望
コープ自然派は、安心・安全な食品を提供するという使命のため、日々進化し続けるブランドです。今後も持続可能な生産方式を通して、皆さんに喜んでもらえる健康的な食の選択肢を届けることを目指しています。皆さんもぜひ、「自然豚」と「自然派Style」を通じて、地域と共に育つ幸せな豚肉を体験してみてはいかがでしょうか。