新膜屋根施工
2025-08-06 12:15:27

城崎マリンワールドの「TUBE」新膜屋根施工が完成しました

城崎マリンワールドで新たに生まれ変わった「TUBE」プール屋根



兵庫県豊岡市に位置する「城崎マリンワールド」が開館30周年を迎え、アシカやトドが泳ぐプール「TUBE」の膜屋根リニューアル工事を成功裏に完了しました。この大規模な工事は、業界で知られる太陽工業株式会社が手がけ、観客に新たな体験を提供するための重要なステップとなりました。

厳しい立地条件での挑戦



今回の施工現場は、海と崖に挟まれた狭小地という特殊な環境でした。このため、工事を行う際には多くの制約がありました。特に、30年前に同じ場所で行われた開園時の施工とは異なり、今の水族館が営業中であったため、大型クレーンの使用は不可能でした。

その結果、作業は人力で行われ、部材の運搬や組み立てもすべて手作業で実施。施工に使われた部材は平均14キログラム、長さは2.2メートルであり、これらを巧みに組み合わせることで新しい屋根が完成しました。

TMトラスによる軽量・安全な屋根



使用された「TMトラス」は、鋼管パイプと鋼球ジョイントを組み合わせた構造で、部材同士が自由に連結可能です。この技術により、応力を分散しやすくしつつ、大きな屋根を少ない柱で支えることを実現しました。また、斜交組を採用することにより、部材数の削減が行われ、しっかりとした支持力を保ちつつ軽量な屋根構造を形成しました。

これにより、基礎への荷重が軽減され、耐震性も向上。結果として、より開放感のある安全な空間が皆様に提供できるようになりました。

施工の詳細



リニューアル工事は2025年2月から開始され、屋根の解体を行った後、4月から6月にかけて新しい膜屋根の施工が行われました。施工を手がけたのは株式会社鴻池組で、太陽工業は設計から製造、施工までの全てを担当。これらの工事の結果、ここでの新しい体験が来場者に提供されることでしょう。

城崎マリンワールドは、ビジターにとって特別な場所であり、リニューアルされた「TUBE」プールはその魅力を更に高めています。新しい屋根の導入により、天候に左右されず快適な観覧が可能になります。

企業の信念



太陽工業は、経済性、施工性、透光性、デザイン性に優れた大型膜面構造物のリーディングカンパニーであり、「膜の無限の可能性を引き出し、感動と快適な環境を提供する」との理念を掲げています。今後も社会の安全と安心を支えるため、様々な事業展開に取り組んでいくことでしょう。

施設情報



  • - 運営: 日和山観光株式会社
  • - 住所: 〒669-6192 兵庫県豊岡市瀬戸1090番地
  • - 建物用途: 水族館
  • - 公式サイト

新しく生まれ変わった「TUBE」プールは、来る人々に新たな感動を与えることでしょう。ぜひ、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 城崎マリンワールド TMトラス 太陽工業

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。