下請法改正への対応を学ぶ無料オンラインセミナー
さまざまな業界が変革を求められる中、下請法の改正は企業にとって特に重要なテーマです。今年5月に成立した改正下請法(中小受託法・取適法)は、今後のビジネス環境に大きな影響を与えることでしょう。2025年から施行予定のこの法律に対応するために、適切な情報を得て迅速に行動することが求められています。そこで、今回、企業間取引の法的問題に詳しい弁護士が、オンラインセミナーを無料で提供します。
セミナーの目的
このセミナーは、特に下請法改正の概要や関連するリスクについての理解を深め、企業における適切な対応策を学ぶことを目的としています。以下のようなことを学べる機会です。
- - 下請法改正の基本的な理解
- - 適切な値段交渉の方法
- - 下請法に関する型等の保管リスクとその対応方法
- - 関係行政機関の調査への効果的な対応方法
参加対象者
このセミナーは、下請法改正について知識を深めたい企業の担当者や経営者を対象としています。特に、まだ改正法に対する準備が整っていない企業様には、非常に有益な内容となるでしょう。
実施概要
- - 日時: 2025年9月26日(金)14:00~15:00
※申込み締切は9月24日(水)17時まで。
※URLは申し込み後に送付します。当日は開始15分前からアクセス可能です。
※法律事務所に所属する方の参加はご遠慮ください。
セミナー内容(予定)
- - 下請法改正の歴史と内容
- - 適用対象取引の拡大に関する解説(運送委託、自社製造委託など)
- - 禁止行為の範囲拡大について
- - ケーススタディを通じた実践的な対応方法
講師紹介
講師は、兵庫県弁護士会に所属する弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズの代表、瀬合孝一先生です。神戸市出身で、京都大学法学部を卒業後、神戸大学大学院でMBAや高度専門養成プログラムを修了し、競争法を専攻しながら法律実務に携わってきました。経験豊富な弁護士であり、商工会議所の専門相談員としても活動しています。また、税理士の資格も持ち、幅広い知識を活用して企業を支援します。
お申し込み方法
ぜひ、以下のリンクからお申し込みください:
セミナー参加申し込みフォーム
このオンラインセミナーは、あなたの企業が今後の法的リスクを適切にマネジメントするための貴重な機会です。ぜひ参加を検討してください。
お問い合わせ
セミナーに関する問い合わせは、以下の連絡先にお願いします。
弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ
法律事務所WEBサイト
担当: 濱田
TEL: 078-382-3531