香住の秋、香住ガニを満喫する特別プラン
2025年9月1日、待ちに待った香住ガニが解禁を迎えます。香住港は活気にあふれ、地元の美味しい海の幸が楽しめる季節がやってきます。この時期、全6室のスモールラグジュアリー旅館「さだ助別邸ICHIJO」では、香住ガニを中心とした会席料理が楽しめる秋季限定の宿泊プランを提供開始します。
香住ガニとは、紅ズワイガニのブランド名であり、香住漁港で水揚げされたものだけがその名を名乗ります。この地域は日本海に面しており、特に紅ズワイガニの漁獲が盛んな場所でもあります。香住ガニの漁期は9月から翌年の5月までとなっており、特に9月から11月初旬は、その身質の良さと旨みが際立つ「走り」の季節。さだ助別邸ICHIJOでは、朝競りで仕入れた新鮮な香住ガニをその日のうちに提供し、焼き、刺し、茹で、蒸しなどさまざまなスタイルでお楽しみいただけます。
自慢の宿泊プラン
香住ガニ1匹付き会席
このプランでは、お一人様ごとに約1匹分の香住ガニを提供します。量を控えつつも、豊富なメニューが揃い、カニ刺し、焼きガニ、天ぷらなど、香住ガニの魅力を様々な料理で味わえます。さらに、新鮮なお造りや旬魚の一人鍋など、この地ならではの特色ある味覚もご堪能いただけます。「静かに、深く、秋の香住を味わうひととき」をお楽しみください。
香住ガニ「2匹」フルコース
より贅沢にカニを楽しむなら、香住ガニ2匹を使ったフルコースがおすすめです。タグ付きの香住ガニを2匹まるごと使用して、カニスキや炭火焼、蒸しガニ、カニ刺し、天ぷらと五大定番の技法で、その旨みと香りを最大限引き出します。一皿一皿、質と感性にこだわり、丁寧にお届けします。
オールインクルーシブの楽しみ
どちらのプランでも、地酒や生ビール、ワイン、ソフトドリンクがセルフで飲み放題。追加料金を気にせず、心までほぐれる滞在をお楽しみいただけます。キンキンに冷えた生ビールや地元但馬の地酒を思う存分味わえるのも魅力の一つです。
旅館内の楽しみ方
旅館では、有料のレンタサイクルも用意しており、香住の街をゆっくりと巡ることができます。美しい日本海の潮風を感じながら、港町の風景を楽しむのは、秋ならではの楽しみです。また、読書がお好きな方にはスタッフ厳選のブックコーナーもあり、静かで落ち着いた空間で心を癒やす時間をお過ごしいただけます。
ご予約について
秋の宿泊期間は2025年9月5日から11月5日まで。さだ助別邸ICHIJOでは、厳選した香住ガニを安定した品質で提供し続けています。秋プランの予約は11月4日15:00まで受け付けていますので、早目のご計画をお勧めします。
施設概要
- - 名称: さだ助別邸ICHIJO
- - 所在地: 兵庫県美方郡香美町香住区下浜636
- - 客室数: 全6室(13歳以上限定)
- - 公式サイト: ichijo.com
- - 電話番号: 0796-36-1010
香住の秋を、ぜひ「さだ助別邸ICHIJO」で満喫してみてはいかがでしょうか。