神戸・近藤亭特別ワイン会
2025-09-08 13:52:11

神戸海洋博物館で開催!近藤亭の特別ワイン会の魅力を探る

神戸海洋博物館での特別イベント



神戸の美しい景観と味覚を楽しむ特別なイベントが、神戸海洋博物館の『OCEAN PLACE』で開催されます。10月12日(日)には、神戸を代表するビストロ『近藤亭・きっしゅや』とのコラボレーションによるワイン会が行われます。

この日、参加者はやわらかな秋の日差しを浴びながら、近藤オーナーが厳選したMHDのロゼワイン8種類とシェフ特製の秋の味覚を贅沢に堪能することができます。近藤亭オーナー・近藤弘康氏の高い料理の技術とワインの知識が融合したこのイベントは、特別なひとときを提供します。

イベントの概要



イベントは、神戸港の絶景を眺めながら楽しめる『OCEAN PLACE』で行われ、時間は午後12時から午後2時までの2時間。参加費はお一人様15,000円(税込)で、料理とワインが含まれています。事前予約が必要で、公式サイトからのみの受付となっています。

秋の味覚を楽しむ



クッキングクラスで人気のシェフ加藤が監修した特別メニューには、淡路島を中心に新鮮な地元の食材がふんだんに使われています。ビュッフェスタイルで提供される前菜の数々や、テラスで楽しむ焼き立ての魚や肉料理は心を豊かにしてくれることでしょう。

  • - 前菜:
- 藁焼き鰹のカルパッチョ
- 生ハムの盛り合わせ
- 淡路チーズと無花果のカプレーゼ
- カリフラワーのムースとキャビア
- 新鮮野菜のサラダ

  • - メイン:
- 淡路鱧のホイル焼き
- BBQコーナーでは猪肉や和牛も楽しめます

料理の後半では、シェフが目の前で作るアクティビティも!食欲をそそる香りと共に、仲間との会話を楽しみながら、特別な食事を楽しむことができるのです。

特選ロゼワイン



今回のイベントのテーマは「ロゼワイン」。日本では春の象徴とされるロゼが、海外では特に夏に楽しむ人気の選択肢であることを知っていましたか?特にフランスでは、ロゼワインの消費が白ワインを上回るというデータもあります。南仏プロヴァンス産の辛口が主流で、イベントではそれに焦点を当てたラインナップが用意されています。

近藤氏は、「神戸の山側・北野と海側・神戸港は、それぞれフランスのモンマルトルとプロヴァンスのような魅力を持っています。ロゼの似合う街として、神戸のイメージを広めていきたい」と語っています。

お問い合わせ・ご予約



この特別なワイン会への参加は予約制です。公式サイトからの受付となっており、人気イベントのため早めの予約をお勧めします。

公式サイトはこちら:OCEAN PLACE

この素晴らしいコラボイベントを通じて、神戸の魅力を再発見し、美味しいワインと料理を楽しむ特別な時間をぜひ体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸海洋博物館 ビストロ近藤亭 近藤弘康

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。