神戸須磨シーワールド
2025-05-09 14:29:24

親子で学ぶ!神戸須磨シーワールドのイルカとサメの教育プログラム

親子で学ぶ!神戸須磨シーワールドのイルカとサメの教育プログラム



兵庫県神戸市にある神戸須磨シーワールドでは、2025年6月14日から7月12日まで、特別な教育プログラム「生きものスマシースクール」を実施します。このプログラムは、小学生向けに設計されており、参加することでイルカやサメの生態について深く学ぶことができます。

特別な体験



このプログラムでは、まずイルカトレーナーによるレクチャーが行われます。今年の冬に誕生したバンドウイルカの赤ちゃんを近くで観察し、その成長過程や行動について直接教えてもらう貴重な時間です。参加者は、実際のイルカと触れ合うことができるため、学びながらも楽しさを感じられます。

次に、サメの観察が行われます。透明な水槽の中を泳ぐサメや、静かに底でじっとしているサメの特徴を観察し、それぞれの生き物がどのように異なるのかを理解する機会です。専門家の解説を通じて、海の世界に対する理解が一層深まります。

工作の時間も



プログラムの締めくくりには、参加者全員が「オリジナルうちわ作り」に挑戦します。生きものについて学んだことを元に、自分だけの作品を作ることで、思い出を形にすることができます。完成したうちわは持ち帰ることができ、お土産にもぴったりです。

応募に関する情報



この素晴らしいイベントに参加するには、事前の申し込みが必要です。応募は2025年5月10日12:00から5月16日12:00まで受け付けています。定員は各日最大16名で、早めの申し込みをおすすめします。なお、保護者の同伴が必須で、未就学児を連れての参加はできないので、あらかじめご注意ください。

参加の詳細



  • - 開催日程: 2025年6月14日、15日、21日、22日、28日、29日、7月5日、12日(全8日間)
  • - 開催時間: 10:00~12:00
  • - 参加対象: 小学校1年生~6年生
  • - 参加費: 無料(別途入館料が必要)

また、天候や動物の状況により、内容の変更や中止がある場合もありますので、事前に公式サイトなどでの確認を忘れずに。

神戸須磨シーワールドは「学び」と「遊び」を融合させた新しい形の水族館です。家族揃って楽しめるこのプログラムで、海の生きものたちについてたくさんのことを学びましょう!興味のある方は、公式ウェブサイトをチェックし、この貴重な体験をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: イルカ サメ 教育プログラム

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。