神戸エリア新バス停
2025-02-28 11:27:25

新たに開設された「アリーナ前」バス停で神戸ウォーターフロントがさらに便利に!

神戸ウォーターフロントがさらに便利に!新設バス停「アリーナ前」



2025年4月、神戸ウォーターフロントに「GLION ARENA KOBE」の開業が予定されており、これに伴い神姫バスが新しい「アリーナ前」バス停を設けることが発表されました。この新バス停は、観光客やイベント参加者にとって非常に便利な拠点となるでしょう。

新たな利便性の向上


新設される「アリーナ前」バス停は、新神戸駅や三宮駅から神戸ウォーターフロントを結ぶポートループの運行ルートに組み込まれます。これにより、アリーナや周辺エリアへのアクセスが格段に向上。観光客は、この新たな足を使って神戸の観光スポットへとアクセスしやすくなります。特に、TOTTEIエリア内にあるオープンテラスのレストランやカフェ、神戸の美しい景観を楽しむことができるTOTTEI PARKへの訪問は、特に楽しみの一つとなるでしょう。

イベント時の対応も万全


加えて、GLION ARENA KOBEでの大型イベント開催時には、三宮から「アリーナ前」までを結ぶシャトルバスが運行されます。このシャトルバスは、混雑緩和と利便性の向上を目指したもので、イベント参加者にとっても非常に助かるサービスです。運行スケジュールなどの詳細は、TOTTEI KOBEの公式アプリを通じて発表される予定です。

乗車もスムーズに


神姫バスが提供する「Kobe 1-day loop bus ticket」を利用すれば、ウエストエリアの観光スポットも満喫できる一日乗車券が800円で手に入ります。これにより、一日中神戸の魅力を堪能することが可能となります。特に、ハーバーランドやポートタワーといった人気観光地へのスムーズなアクセスは、旅行者にとって嬉しいポイントです。

新たなアプリの登場


さらに、One Bright KOBEでは、アリーナを基点にしたまちづくりの一環として、「TOTTEI KOBE公式アプリ」の配信も開始されました。このアプリでは、神戸市内の最新情報やイベント情報が提供され、観光体験をより充実させてくれることでしょう。

開業日近くの予定


「アリーナ前」のバス停は、4月1日に正式に設置予定であり、アリーナ自体の開業日は4月4日。利用者の利便性を考慮した運行ダイヤについては、3月上旬に発表される予定です。これにより、神戸ウォーターフロントは新たな魅力的なスポットとなることが期待されています。

以上のように、神姫バスとOne Bright KOBEの取り組みにより、神戸の観光環境が大きく変わる予感がします。今後のスケジュールや新たな情報に注目しながら、神戸への旅行を計画してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸市 GLION 神姫バス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。