新定食登場!
2025-09-18 10:48:00

秋の味覚を楽しむ新定食「ねぎ塩牛たん焼定食」が登場!

秋の味覚を楽しむ新定食「ねぎ塩牛たん焼定食」が登場!



2025年9月24日、水曜日に「スンドゥブ 中山豆腐店」から新しい定食メニュー「ねぎ塩牛たん焼定食」が販売開始されます。株式会社トビラダイニングが展開するこの専門店は、食欲の秋にぴったりの満足感の高い定食を提供することを目的としてしています。特に今回は、牛たん焼きと生キムチ、スンドゥブが一度に楽しめる魅力的なメニューです。

定食の魅力



この新メニューの特徴は、香ばしく焼き上げた「ねぎ塩牛たん焼」が主役となり、ご飯が進む絶妙な味わいを提供します。香り豊かなねぎ塩ダレを使い、ひと口食べればその旨味が広がります。また、添えられたレモンを絞ることで、さっぱりとした後味も楽しめるため、飽きることがありません。

自家製生キムチの絶妙なアクセント



牛たん焼きとともに提供されるのは、店内で手作りされた自家製の「生キムチ」。このキムチは、通常の熟成キムチとは異なりシャキシャキとした食感が特徴的です。鮮度の高い野菜の甘さとともに、牛たんの旨味を引き立てる絶妙な相性を誇ります。辛すぎず、ちょうど良いピリ辛感が食欲を増進させるポイントです。

自慢のスンドゥブもセットに



3つ目の魅力は、自家製の豆腐を使った「ミニスンドゥブ」。毎日手作りされるこの豆腐は、国産大豆の「トヨマサリ」を使用し、甘く上品な味わいが特徴です。スンドゥブスープは、かつお出汁と豚の旨味をベースにし、タテギやアサリの風味も加わった複雑な味わい。豆腐とともに、実にシンプルにこの旨味を楽しむことができます。

カスタマイズも楽しめる



さらに、定食のミニスンドゥブはミニ冷麺、そしてご飯はミニビビンバに変更可能で、その日の気分に合わせたカスタマイズも可能です。290円(税込319円)の追加料金で、自分好みのスタイルにすることができます。

価格と販売情報



  • - ねぎ塩牛たん焼定食(ミニスンドゥブ付き): 1,090円(税込1,199円)
  • - ミニスンドゥブのカスタマイズ: ミニ冷麺・ミニビビンバ変更が+200円(税抜)

定食は2025年9月24日から、東京都内の「スンドゥブ 中山豆腐店」にて提供開始されます。

スンドゥブ 中山豆腐店のこだわり



中山豆腐店は2020年に高田馬場に1号店を、2021年には秋葉原と新橋に2号店と3号店をオープンしました。ランチやディナーを手軽に楽しんでもらうために、カウンター席を設け、シンプルで落ち着いた雰囲気を作っています。お洒落で気軽に入りやすい店内が魅力です。

公式情報



ぜひ一度、「ねぎ塩牛たん焼定食」を試してみて、その美味しさを体験してください。より詳しい情報は公式サイトでチェックできます。


この秋、食べ応え満点の「ねぎ塩牛たん焼定食」をぜひ楽しんでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 中山豆腐店 秋の味覚 ねぎ塩牛たん焼

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。