利き酒新登場!
2025-08-05 11:11:24

小西酒造から新たな食中酒『KONISHI純米大吟醸ひやしぼり』が登場

小西酒造の新たな挑戦、純米大吟醸ひやしぼり



兵庫県伊丹市に本社を構える小西酒造株式会社は、2025年で創業475周年を迎える歴史ある酒蔵です。そんな小西酒造が、フレッシュでフルーティーな香りを楽しめる新たな食中酒『KONISHI 純米大吟醸ひやしぼり』の販売を発表しました。公式発売日は2025年9月16日です。

フルーティーな香りと食事の相性



『ひやしぼり』シリーズは、手軽に香りを楽しめる食中酒としてお客様から大変好評を博しています。今年も、たくさんの方々の支持により、売上は右肩上がりです。近年は日本酒界でも「香り」を重視した商品が増える中、消費者からは「食事に寄り添う穏やかな香りを求める」という声が寄せられています。

こうしたニーズに応え、最高品質の純米大吟醸酒を目指し開発されたのが、この『純米大吟醸ひやしぼり』です。実際、これまでのひやしぼりの華やかさを維持しつつ、フレッシュかつ奥行きのある香りを追求しました。その結果、清らかな後味が感じられる、飲み飽きしない味わいが完成したのです。

商品詳細と美味しさの秘密



商品スペック


  • - 容量: 720ML瓶詰
  • - メーカー参考小売価格: 1,628円(税込)
  • - アルコール度数: 15度以上16度未満
  • - 日本酒度: +2

濃厚な香りはなく、代わりにバナナやメロンを思わせるすっきりとした香りが特徴です。この飲みやすさは、素材の味を活かした様々な料理との相性が良く、特にカルパッチョ、天ぷら、和風ロールキャベツ、フレッシュチーズなどがおすすめです。

また、300mlサイズも用意しており、こちらは参考小売価格695円(税込)となっています。

高級感あふれるパッケージ



この新しい純米大吟醸は、高級感たっぷりの黒色のホログラム箔を使用したデザインで仕上げられています。特に若年層やライトユーザー層にとって魅力的な商品となっています。

キャンペーン情報



今回の発売を記念し、ひやしぼりを飲むと最大3000円分のQUOカードPayが当たるデジタルキャンペーンを実施します。キャンペーンは令和7年10月1日から令和8年2月28日までで、応募方法はLINEを通じて非常に簡単です。

参加方法


1. 対象商品を購入し、シールを確認。
2. そのシールの二次元コードを読み込む。
3. キャンペーンアカウントを友だち追加し、シールの番号を入力。

合計1,450名様にQUOカードPayがその場で当たるチャンスがあります。

まとめ



日本酒の新しい楽しみ方を提供する『KONISHI 純米大吟醸ひやしぼり』。食事とのマリアージュを楽しみつつ、香りの豊かさも味わえるこの新しいひやしぼりは、2025年の登場を楽しみに待ちましょう。ぜひ、大切な食事のひと時にお供させてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 純米大吟醸 KONISHI ひやしぼり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。