医療接遇ランキング
2024-12-24 10:07:25

医療機関の接遇力向上を目的とした応対ランキングが開催!神戸で授賞式

医療機関の接遇力向上を目指して



医療関連の接遇や応対スキルの向上を狙った「日本データー応対ランキング」が、今年も開催されました。このイベントは、医療機関での接遇力を高めるため、チームと個々の取り組みを評価し表彰するものです。2024年12月20日には神戸・メリケンパークオリエンタルホテルにて、厳正な審査の結果が発表され、賞が授与される授賞式が行われました。

応対ランキングの歴史



「応対ランキング」は12年前から続いている伝統あるイベントで、心に寄り添った暖かい接遇をモットーにしています。事務を受託している医療機関では、毎年チームごとに応対リーダーが選出され、様々な取り組みを行ってきました。その成果を発表し、最優秀チームを決定することで、さらなるスキル向上に努めています。

今年の受賞結果



今年の結果発表では、名古屋市立大学病院グループが第1位、次いで神鋼記念病院グループが第2位となりました。個人部門においては、「応対接遇コンテスト」が行われ、最優秀賞は名古屋市立大学病院の三年目社員が受賞。大阪府済生会中津病院の四年目社員、神鋼記念病院の二年目社員もそれぞれ奨励賞やJAL賞を獲得し、その活躍が光りました。

チームでの取り組み



「応対ランキング」では、受託先病院ごとに応対リーダーが選ばれ、クレドに基づいた具体的な活動を年間を通じて実施します。研修や院内モニタリングなどを行い、その取り組みの成果を評価されます。名古屋市立大学病院グループのリーダーは、「積極的に声をかけ合い楽しめる応対活動が結果につながったことが嬉しい」と話しました。

個のスキルを磨くコンテスト



「応対接遇コンテスト」は、昨年から始まった個人の能力を評価するためのものです。今年は自薦・他薦を合わせて30名がエントリーし、最終的に10名がファイナリストとして審査に臨みました。患者様とのロールプレイングを通じて、理念に基づいた接遇応対を披露し、最優秀賞や奨励賞を勝ち取る結果となりました。

受賞の証「応対マーク」



受賞者には、「笑顔」と「ハート」をデザインに盛り込んだ「応対マーク」のピンバッジが贈られ、今後も医療現場で心のこもった応対を行う意欲が示されました。受賞を通じて、信頼や安心を提供する姿勢をさらに強化していきます。

JALとの連携による質の向上



また、2021年からは日本航空株式会社の支援を受け、マナーや接遇の研修も実施されており、専門家のアドバイスを通じてサービスの質が向上しています。この取り組みは、医療機関全体の接遇力を底上げするための大きな力となっています。

今後の展望



日本データーでは、今後も「心に寄り添い、安心を届ける温かな応対接遇」を大切にし続け、地域医療の信頼を高める取り組みを続けていく予定です。患者様が安心して受けられる医療環境を整えるため、社員一同、さらなる社員教育とスキルアップに力を入れていきます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸 応対ランキング 接遇コンテスト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。