美しい革財布予約開始
2025-04-07 11:38:49

廃棄された魚の皮から生まれた美しい革財布の先行予約がスタート

廃棄魚の皮を活用した革財布が先行予約を開始



2025年5月のローンチを前に、株式会社GOODIEが手がけるレザーブランド『L'ora blu(ローラブルー)』の新作財布の先行予約が、クラウドファンディングサイト「Creema SPRINGS」にて4月7日よりスタートしました。プロジェクトは「風景を持ち歩く」というテーマのもと、使用する素材にもこだわり、廃棄される魚の皮をフィッシュレザーとして再利用しています。

L'ora bluの美しさと使いやすさ


今回のアイテムは、使いやすさと美しさを追求して生まれた「ミニマル財布」です。多くの人が「ミニ財布は使いづらい」と感じる一方で、小型の財布を望む声もある中、この財布はそのニーズに応えています。プロジェクトの募集期間は2025年6月30日までで、その間に支援を受けつつ、誰もが使いやすい財布へと進化を遂げています。

一枚の皮から描く風景


『L'ora blu』は、イタリア語で「ブルーアワー」を意味し、一日の始まりと終わりに見られる青い渦の瞬間にインスピレーションを受けたブランドです。フィッシュレザーの鱗模様を「海の波」、グラデーションレザーを「変わりゆく空」にたとえ、その移り変わりを一つの財布に具現化しました。

特に、出世魚として知られるブリや鮭のフィッシュレザーが採用されており、デザインにはそれぞれの魚の意味が活かされています。ブリのフィッシュレザーは、細かく滑らかな肌触りが特徴で、鮭のレザーは美しい模様が波を思わせるデザインとなっています。

魅力的なデザインと機能性


「Orizzonte #04(Buri/Sake)L-zipスクエアウォレット」は、特に注目の商品です。この財布は、一枚一枚職人によって染め上げられたグラデーションレザーを使用し、手触りや見た目の美しさにこだわっています。さらに、財布のサイズは、使いやすさも考慮に入れられて設計されています。通常のミニ財布と異なり、扱いやすさを重視したデザインとなっています。

使用者の声を取り入れた設計


過去のクラウドファンディングで寄せられた「使いやすく、ちょうどいいサイズの財布」の要望を受け、この財布は生まれました。その結果、コンパクトながらも機能性を備え、利便性を追求した設計が実現されています。コインスペースの位置や紙幣入れのデザインも工夫されており、普段使いに最適です。

縁起物としての財布


また、ブリや鮭はどちらも縁起の良い魚として知られており、この財布は仕事のゲン担ぎや贈答用にも最適です。出世や成功を象徴するアイテムとして、特に就職祝いや昇進祝いのギフトとして喜ばれることでしょう。これからの活動を支える財布として、ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

先行予約の詳細


先行予約は、数量限定で行われ、特別価格での提供もあります。一般販売予定価格は48,000円(税込)ですが、先行予約では33,600円(税込)からの価格で手に入れることができます。この機会を逃す手はありません!

ぜひ、自分自身へのご褒美や、大切な方への贈り物として、特別な革財布をお迎えしてみてください。詳細はプロジェクトページをご覧ください。プロジェクトページ:L'ora bluプロジェクト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: フィッシュレザー L'ora blu ミニ財布

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。