ほっかほっか亭の新感覚ワンハンドBENTO 大阪万博での成功を振り返る
株式会社ほっかほっか亭総本部が手掛けた「ワンハンドBENTO」シリーズが、2025年4月から10月にかけて開催された大阪・関西万博で大成功を収めました。なんと、累計販売食数は224,706食に達し、会場内外で多くのお客様に支持された結果となりました。
片手で楽しむ新スタイルの弁当
この新感覚の弁当、ワンハンドBENTOは、片手で手軽に食べられることをコンセプトに開発されました。混雑した場面でも便利で、主食・主菜・副菜のバランスに優れ、腹持ちも良好です。この万博出展を通じて、特にSNSでの拡散が鍵となり、若い世代にも広く利用されました。
記念すべきアフター万博の第一弾
万博閉幕後の展開として、初のイベント出店が決定しました。2025年10月26日に三重県四日市市で開催される「アトレチコ鈴鹿クラブ」のホームゲーム会場で、1日限定で販売されます。これにより、スポーツ観戦を楽しみながら、何気なくワンハンドBENTOを手に取ることができます。観戦に来られない方も気軽に立ち寄れる出店スタイルとなっています。
出店詳細
- - 日時: 2025年10月26日(日)10時~16時
- - 会場: 四日市市中央陸上競技場(三重県四日市市日永東1丁目3−21)
- - ※天候により中止の可能性あり
話題のメニューをご紹介
「ワンハンドBENTO」シリーズには、以下のような多彩なメニューが揃っています。
- - 海苔弁: 定番の「のり弁当」をアレンジした商品。白身フライやちくわ磯辺など、人気のおかずが楽しめます。
- - ポークたまご: 食感が特徴のポークミートと、優しい味わいのたまご焼きを組み合わせ。持ち運びやすさも考慮されています。
- - チキン南蛮~梅入り~: 人気のチキン南蛮をワンハンドスタイルに。濃厚なソースとともに梅がアクセントを加え、さっぱりとした味わい。
- - 和牛: 大阪産の「なにわ黒牛」を使用した贅沢な一品。甘めのすき焼きのタレに包まれたこのお弁当は、特別な日のお供にもぴったりです。
さらに、500円(税込)で唐揚げ+ハッシュポテトセットもご用意。アフター万博の舞台でも、ほっかほっか亭の美味しさを体験してみてください!
今後の展開について
ほっかほっか亭では、今後も「ワンハンドBENTO」の出店先を募集しています。中でも、スポーツイベントや音楽フェス、観光地など、様々な場面での展開を計画しています。興味のある企業や団体は、ぜひ公式サイトでのお問い合わせをお待ちしております。
私たちの目指すのは、手づくり・できたてのおいしさを大切にしつつ、地域の皆さまに楽しんでもらえる企画の実施です。今後の展開にぜひご期待ください。
会社概要
ほっかほっか亭は1976年に創業以来、地域に密着した持ち帰り弁当の提供を続けてきました。現在は全国に792店舗を展開し、お客様が安心して利用できる「街の台所」を目指しています。ぜひ、ほっかほっか亭の公式SNSもチェックしてみてください。
公式HPはこちら
Instagram
Twitter
YouTube
Facebook
LINE