兵庫の魅力を発信!ひょうごフィールドパビリオンフェスティバル2025
今年の5月26日から30日にかけて、大阪・関西万博会場で「ひょうごフィールドパビリオンフェスティバル2025」が開催されます。このイベントは、兵庫県の多様な魅力を集結させたものであり、来場者が実際に体験できる機会を提供することを目的としています。特に、会場では兵庫を代表する地元のグルメや伝統工芸が紹介されるほか、ステージパフォーマンスも盛りだくさんです。
開催概要
- - 開催日程: 5月26日(月)〜30日(金)
- - 開催時間: 11:00〜19:00
- - 場所: 万博会場「ギャラリーWEST」と「ポップアップステージ西」
- - 費用: 無料(万博入場にはチケットが必要)
この5日間では、兵庫全域から116プログラムが集結し、参加者が地元の文化や産業、食を直接体験できます。出展内容も非常にバラエティに富んでおり、播州織のファッションショーや、黒毛和牛、日本酒の試食・試飲体験があるなど、魅力的なプログラムが揃っています。
多彩なプログラム
毎日異なる内容のプログラムが展開されます。例えば、初日の5月26日には西脇高校の学生による播州織のファッションショーや、知事による開会宣言が行われます。
続く27日では、書道パフォーマンスなどが披露され、28日には宝塚市立手塚治虫記念館の特別PRも行われます。29日には姫路藩主御用の能楽師による特別な能楽も観ることができ、最終日の30日にはDJショーなどもあり、楽しいフィナーレを迎えます。
乞うご期待!
各日程では、地元名産品や飲食物の販売も行われ、参加者はさまざまな味を楽しむことができます。また、地域のPRやワークショップを通じて、兵庫の文化や伝統を広く学ぶ良いチャンスでもあります。
この機会に、ぜひ多くの人々が兵庫の魅力を実感し、相互に交流を深める場となることを期待しています。この特別なイベントをお見逃しなく!
注意事項
- - プログラムの内容や時間は変更になる可能性があります。
- - 出展者は日替わりで変わりますので、詳細は現地で配布されるチラシを参照してください。
この万博において、兵庫県のポテンシャルを最大限に味わえる「ひょうごフィールドパビリオンフェスティバル2025」は、地域の持つ魅力を発信する素晴らしい機会です。ぜひ、家族や友人を連れて訪れてみてはいかがでしょうか。