ひょうご起業ゼミ
2025-04-21 10:31:21

兵庫県の未来を担う若者たちへ、「ひょうご起業ゼミ」が無償提供

兵庫県の未来を担う若者たちへ、「ひょうご起業ゼミ」が無償提供



昨年度に続き、株式会社ガイアックスが兵庫県内の中学校と高校を対象に、無償で「ひょうご起業ゼミ」を開催します。これは、若者のアントレプレナーシップ教育を深める画期的な取り組みで、社会課題の解決に向けた知識や能力を育むことを目的としています。

プログラムの概要


本プログラムは「アイデア発想」コースと「アイデア検証」コースの2つから構成されており、各学校の目的に応じて選択できます。これにより、生徒たちは社会課題への関心を高め、自ら思いついたアイデアを試すことができます。昨年度の参加者からは高い満足度が寄せられ、生徒たちの好奇心がさらに育まれる内容になっています。

アイデア発想コース


このコースでは、地域の社会課題を理解し、それに対する解決策を考案。最終的にはプレゼンテーションを行い、自分たちの考えを発表する機会も設けられています。

アイデア検証コース


こちらのコースは、思いついたビジネスアイデアをさらにブラッシュアップし、実際にそのアイデアの価値を検証します。具体的な試作品を通じて、理論だけでなく実践的なスキルも身につけることができます。

主体的な学びを促すコンテンツ


ガイアックスでは、学生が主体的に取り組むことを重視し、実践的な内容に設計されたコンテンツを用意しています。生徒たちはグループ活動を通じて、互いのアイデアを交流しながら理解を深めていきます。それにより、達成感を感じることができ、今後の学びにも繋がります。

講師陣の質の高さ


授業は、起業と教育に熟知したプロの講師陣が担当。これにより、中高生にもわかりやすく、かつ興味を持ちやすい内容となっているため、授業の準備や運営の手間を省き、教員は生徒たちの学びを見守ることに集中できます。

昨年度の実績


昨年度のプログラムには800名以上の生徒が参加し、多くの生徒が起業や社会課題に対して興味を持つきっかけとなりました。参加した生徒たちからは、「起業に対する考え方が変わった」、「自分たちの生活に密着した課題が見えるようになった」との声が多く寄せられています。さらには、教員からも生徒の積極的な姿勢に驚きを持った感想が多数ありました。

応募の流れ


プログラムへの応募は、各学校の環境に応じてオンラインで行うことができ、募集期間は2025年4月21日から5月23日までです。応募者は所属長の確認を経た上で申し込む必要があります。

未来を担う若者たちへ


「ひょうご起業ゼミ」は、兵庫県の未来を担う若者が自ら考え、行動する力を身につけるための素晴らしい機会です。ガイアックスは、地域社会の発展に資するべく、今後もこうしたプログラムの提供を続け、多くの若者に新たな可能性を広げていくことを目指しています。興味のある学校はぜひこの機会を利用して、参加を検討してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: ひょうご起業ゼミ アントレプレナーシップ教育 ガイアックス

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。