兵庫初出展のビッグイベント
2025-05-20 13:31:26

兵庫県初出展!サスティナブル美容見本市「ラキャルプフェス2025」が開催

兵庫県初出展!サスティナブル美容見本市「ラキャルプフェス2025」



2025年5月23日から25日まで、東京・原宿のWITH HARAJUKUで開催される「My Organic Friends Fes 2025(ラキャルプフェス2025)」に、兵庫県が初めて出展することが決定しました。このイベントは、日本最大級のサスティナブル美容の見本市として位置付けられ、地方創生とウェルネスツーリズムをテーマとしています。

兵庫の魅力を発信する初の試み



兵庫県が展開する出展ブースでは、地域の多様なウェルネス企業や観光資源を全国に紹介します。特に、“六甲有馬・淡路島Wellness Destination”をテーマにしたブースでは、訪れる人々に本県の自然の美しさや文化、食の魅力を直接伝えるなど、関心をもたらす試みを行います。文化とトレンドの発信地、原宿から兵庫の魅力を発信することで、より多くの人々に興味を持ってもらうことが期待されています。

兵庫は、自然環境、文化、そしておいしい食が集積する地域であり、これらを基にしたリトリート資源は安心で質の高い体験を求める人々に支持されています。また、環境に配慮した取り組みを行う中で、持続可能な社社会の実現に向けた方針を示しています。

ウェルネスツーリズムとは?



近年注目を集める「ウェルネスツーリズム」。新型コロナウイルスの影響により、心身の健康やリラクゼーションを求める旅が増加しています。2022年には約6,507億ドルの市場規模を誇り、2027年には約1.4兆ドルに達すると予測されています。ウェルネスツーリズムは、単に旅行するだけでなく、「健康になる」ことや「美しさ」を追求する楽しさを提供する新しい旅行の形です。

兵庫県のウェルネス企業を紹介



ラキャルプフェス2025では、兵庫県の代表的なウェルネス企業を紹介し、その魅力をお伝えします。以下に、出展予定の企業の一部をご紹介します。

有馬山叢 御所別墅


地元の文化を継承するため、有馬芸妓や無汸庵に関連した活動を行っており、持続的なまちづくりを支援しています。最新のアメニティを導入し、川の生物多様性への興味を引くビオトープの整備など、環境保護に力を入れています。

禅坊 靖寧


自然に囲まれたリトリート施設で、食事は発酵食に特化。動物性食品や小麦粉、上白糖を使わず、環境への配慮と健康志向を両立しています。ここでは食事を通じて身体と環境の大切さを学べます。

西山酒造場


創業176年の歴史を持つ酒蔵で、地元小学生と協力した酒米づくりのプログラムを実施。環境保護を重視し、地域連携を図っています。新たに開業した「酒・発酵・芸術の複合施設 鼓傳-koden-」では、地元の魅力を発信し、地域振興にも貢献しています。

パソナ農援隊


社会問題の解決を目的に、SDGsの達成に向けた活動を展開しています。多様な働き方の提案やキャリア支援を通じて、新しい雇用の創出も目指し、健康的な文化や食づくりに貢献しています。

イベント情報



ラキャルプフェス2025の開催概要は以下の通りです。
  • - ビジネスDAY:メディア・バイヤー限定(2025年5月23日、11:00-19:00)
  • - 一般公開DAY:2025年5月24日(9:30-18:00)、5月25日(9:30-17:00)
  • - 入場料金:500円(トートバッグ付き1000円)

イベント開催場所は、表参道・原宿のWITH HARAJUKU HALLです。

兵庫県の魅力とその取り組みを全国に発信するラキャルプフェス2025。この機会を通じて、多くの人々が兵庫を訪れるきっかけとなることを期待しています。詳しい情報は、ラキャルプフェス2025公式ホームページをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ラキャルプフェス 웰니스투어리즘 兵庫ウェルネス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。