新酒初しぼり登場!
2025-10-30 11:07:31

「のものも」シリーズ新酒初しぼり、40周年記念の限定発売!

秋の味覚、新たな「のものも」体験を



大関株式会社が誇る「のものも」シリーズが、発売から40周年を迎える今年、特別な限定商品「のものも新酒初しぼり2Lはこ詰」を2025年12月22日から全国で発売します。このアイテムは、秋に収穫された新米を使用し、毎年楽しみにしている方々にフレッシュでスッキリとした味わいを届けてくれます。

新酒初しぼりの魅力とは?


昨年も大変好評だったこの新酒は、通常より短い貯酒期間を経て製造され、まさに「しぼりたて」の風味が特徴です。特に冷やして飲むと、そのクリアな味わいを際立たせ、旬の食材と最高のペアリングを楽しむことができます。これからの年末年始に向けて、特別な食卓を演出するお酒としてお勧めです。

美しいパッケージデザイン


新酒初しぼりのパッケージにも注目!シルバーを基調とした爽やかなデザインには、「皆様の食卓に福が訪れますように」という願いが込められた七福神のイラストが描かれています。新年を迎えるにあたり、福を招くお酒として注目されることでしょう。

ブランド「のものも」の歴史


1985年に登場以来、食卓に寄り添ってきた「のものも」は、2022年に大きなリニューアルを行い、さらに磨かれた飲み口を実現しました。大関独自の酵母と「新三段仕込」という製法により、米の旨味を強調しながらも後味はスッキリ。これにより、国内外の評価も非常に高く、IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024でのシルバーメダル受賞や、「全国燗酒コンテスト2023」での最高金賞など、多くの受賞歴を誇ります。

新たなブランドコンセプト


2024年からは、「のものも、のんでフクキタル」をテーマに、楽しさと福を呼ぶメッセージを広めています。キャンペーンやSNSを通じて、多くの方に“飲む楽しさ”を届けていく予定です。

商品情報


  • - 商品名: のものも 新酒初しぼり
  • - 内容量: 2L(はこ詰)
  • - アルコール度数: 13%
  • - 日本酒度: +3
  • - 総酸度: 1.2
  • - 原材料: 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール、糖類、酸味料
  • - 参考小売価格: オープン価格
  • - 発売日: 2025年12月22日(月)
  • - 発売地域: 全国(期間・数量限定)

この機会にぜひ、特別な「のものも新酒初しぼり」を味わい、食卓に福を呼び込んでみてはいかがでしょうか。公式サイトでの詳細もご確認ください。新たな年を迎える準備をこの一杯から始めてみましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: のものも 大関株式会社 新酒初しぼり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。