「芦屋学び応援基金」募集
2025-07-18 10:33:20

奨学金が未来を変える!「芦屋学び応援基金」2025年度奨学生募集開始

未来を切り開く「芦屋学び応援基金」の奨学金



兵庫県芦屋市で新たに募集中の奨学金、「芦屋学び応援基金」を紹介します。この制度は、教育機会の不平等を解消し、格差や貧困が世代を超えて続く現状を改善したいという思いを持つ寄附者の協力によって設立されました。この基金は、経済的理由から教育を受ける機会が制限される生徒たちを支援し、彼らの未来を明るくする取り組みを行っています。

奨学金の概要


「芦屋学び応援基金」は、芦屋市の指定中学校に在籍する中学生を対象に、教育費を給付する制度です。対象となるのは、以下の条件を満たす中学1年生の生徒で、将来大学に進学したいと考えている方です。また、世帯年収制限にも該当する必要があります。具体的な制限は、以下の通りです:
  • - 2人世帯:400万円以下
  • - 3人世帯:450万円以下
  • - 4人世帯:500万円以下
  • - 5人世帯:550万円以下
  • - 6人以上世帯:600万円以下

この奨学金は、中学校1年次から高等学校3年次までの6年間にわたり、総額300万円が給付され、年ごとに異なる金額が支給されます。具体的には、中学校1年次から高等学校1年次までは年額45万円、高等学校2年次は年額55万円、高等学校3年次は年額65万円が支給される予定です。

応募についての詳細


奨学金の応募は、2025年7月18日から始まり、2025年9月10日が締切です。応募者は、指定された書類を郵送し、一次選考の結果通知が2025年10月中旬に行われる予定です。その後、二次選考として面接が行われ、結果は11月下旬に通知されます。

詳細な応募方法については、公式の募集ページから募集要項や願書のフォームをダウンロードできます。リンクはこちらです:募集ページ

公益財団法人日本フィランソロピック財団について


この奨学金を運営する公益財団法人日本フィランソロピック財団は、2020年設立され、社会貢献事業への資金提供を目的に活動しています。寄附者の思いを大切にし、未来への投資としてより豊かな社会の創造を目指しています。詳細は、財団のウェブサイトをご覧ください:日本フィランソロピック財団

お問い合わせ


「芦屋学び応援基金」についての質問や相談は、事務局のメールアドレスまでお問い合わせください。件名を「芦屋学び応援基金について」として送信してください。おひとりおひとりの未来の可能性を広げるこの特別な機会を逃さず、ぜひ応募してみてください。


画像1

画像2

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。