人的資本経営を考えるウェビナー「PASONA HR UPDATE」
経営戦略と人事戦略の連携が求められる現代、人的資本経営という概念が注目を浴びています。企業の多くは、これからの成長を支えるために、人材を「資本」と位置付けてその価値を引き出す方法を模索しています。そんな中、株式会社パソナが主催するウェビナー「PASONA HR UPDATE」が今年の9月17日(水)に開催されます。このイベントは、経営企画部や人事部の皆様にとって、人的資本経営の最前線を学ぶ貴重な機会です。
企業における人的資本経営の重要性
2023年3月期から、上場企業に対して人的資本情報の開示が義務化されることが決まりました。これは、企業が人材の価値を正しく見極め、長期的な企業価値の向上に繋げることが求められていることを示しています。具体的には、企業は感情やスキル、経験など、目に見えない資産を定量化し、戦略に結びつけていく必要があります。
ウェビナーの内容
第1部:事例紹介
このウェビナーでは、特別ゲストとして、NOK株式会社の執行役員グループCHRO、江上茂樹氏と、GEヘルスケア・ジャパンの取締役執行役員人事部長、小田愛子氏をお招きします。お二人は、それぞれの企業での人的資本経営の取組みを具体的な事例を交えて紹介します。参加者は、実際の成功事例を通じて、業界でのベストプラクティスを学び、自社に応用するヒントを得ることができます。
第2部:パネルディスカッション
続くパネルディスカッションでは、参加者が活発に意見を交わすことができ、実践的なアドバイスや新たな視点を得る機会が用意されています。人的資本経営の現場にいる方々が簡単に理解できる内容になっており、質問タイムも設けられていますので、積極的に疑問を投げかけることができます。
参加方法と料金
このウェビナーは無料で参加できるため、興味のある方にとって大変魅力的な機会です。参加を希望される方は、以下のリンクからオンライン申し込みが可能です。
申し込みリンク。申込フォームに必要事項を記入し、送信するだけで簡単に登録できます。
パソナの人材支援サービス
株式会社パソナでは、業界専任のコンサルタントが貴社に適した人材をご紹介する採用支援サービスや、社員のキャリア自律を促進するための研修プログラムなどを幅広く提供しています。詳細に関しては、こちらのリンクを参照してください。
パソナのサービス詳細
人的資本経営に対する理解を深め、企業の成長をサポートするこのウェビナーにぜひご参加ください。経営戦略と人事戦略の統合の重要性を実感できる内容が詰まっています。皆さまのご参加をお待ちしております。