KOBUN+Switch登場
2025-10-30 15:03:36

家庭用純水器「KOBUN+Switch」新登場!洗車スタイルが変わる

Vectoraneが新型純水器「KOBUN+Switch」を発表!



2025年10月31日、兵庫県に本社を置く株式会社Vectoraneから「KOBUN+Switch」が登場します。この新モデルは、クラウドファンディングサイトMakuakeにて公開され、家庭用純水器「KOBUN」シリーズの最新機種として期待されています。「KOBUN+Switch」には、独自の“Switchバルブ機構”が搭載されており、純水と水道水を簡単に切り替えられるのが最大の特徴です。

徹底した検証を経た安心の製品



Vectoraneはこれまでに、1,000以上のプロ施工店に純水器を導入してきました。この実績を基に開発された「KOBUN+Switch」は、約1年半にわたる徹底的な検証と実験を経て完成しました。この新しいバルブシステムは、耐久性や水圧の安定性、安全性を追求するために、何度もテストを重ねて作り上げられたものです。お客様に最高の満足を提供するために、時間を惜しまず調整を行った結果がこの製品に凝縮されています。

上位モデル譲りの高精度設計



「KOBUN+Switch」には、上位モデル「OYABUN」シリーズから受け継いだ高精度流量調整機構が採用されています。これにより、フィルター内部の樹脂流量を緻密に制御し、フィルターの寿命と純水保持力を最大限に引き上げることに成功しました。さらに、コンパクトなサイズながら1回のフィルターで約1,000リットルの純水を生成できます。優れた経済性も強みで、1回の使用当たり約6.5円という低コストを実現しています。

「拭き取り不要」の理念を家庭で実践



Vectoraneが提案する「拭き取り不要」の洗車スタイルは、単に時間短縮を目的とするものではなく、車体を傷から守り美しさを保つための理念です。「KOBUN+Switch」では、この優れた性能を家庭でも体感できるように最適化されており、プロ用大型純水器の機能をコンパクトに集約しました。

科学に裏打ちされた純水生成技術



「KOBUN+Switch」は、内部にイオン交換樹脂フィルターを搭載しており、水道水からカルシウムやマグネシウムといったミネラル成分を吸着し、完全に不純物を除去します。この技術は光学レンズや精密機器の洗浄にも活用されているもので、生成されたのは0ppmの純水です。洗車後も水シミが残ることはなく、艶や透明感が格段に向上します。

全国的な信頼と実績



Vectoraneの純水器は北海道から沖縄まで、全国1,000を超えるプロ施工店での導入実績を誇ります。この実績に基づき誕生した「KOBUN+Switch」は、家庭用の新たな洗車体験を提供する製品です。シリーズ累計販売台数は15,000台を超え、洗車の常識を変える製品として期待されています。

クラウドファンディングでの購入が可能



今回の新製品は、クラウドファンディングプロジェクトとして展開予定です。
  • - プロジェクト名: 「拭き取り不要の超小型純水器KOBUNがさらに進化。家庭用純水器はここまで来た!」
  • - プロジェクトページ: こちらをクリック
  • - 期間: 2025年10月31日(金)12:00 ~ 2025年11月29日(土)22:00
  • - プラットフォーム: Makuake(マクアケ)
  • - 特典: 数量限定の早割特典が用意されています。

Vectoraneについて



株式会社Vectoraneは2020年に設立され、洗車用純水器やコーティング剤、洗車用品の企画販売を行っています。代表取締役は柳谷由真氏で、所在地は兵庫県です。公式サイトもぜひご覧ください:こちらをクリック


この新たな洗車体験をぜひ体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Vectorane KOBUN 洗車

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。