神戸市がアフリカと手を結ぶ「アフリカ月間in神戸」
アフリカビジネスフォーラム2025開催決定!
アフリカは2050年までに世界の人口の4分の1を占めると推測されています。この急成長を遂げる地域は、多様なビジネスチャンスを秘めた巨大市場です。このような背景から、神戸市はアフリカとの経済交流を進め、新たなビジネスの機会を求める動きを強化しています。この取り組みの一環として、2025年8月26日(火曜日)に「アフリカ月間in神戸」と題した交流イベントが開催されます。特にその中でも注目なのが「アフリカビジネスフォーラム2025」で、企業や起業家による魅力的なプログラムが用意されています。
交流イベントのハイライト
イベントでは、アフリカと日本をつなぐビジネスプランを紹介する「アフリカビジネスアイデアコンテスト」が行われます。世界のさまざまな地域から230件以上の応募があり、その中から優れたビジネスアイデアが14件選出されました。これらの成果は、新しい市場に対する理解を深め、神戸市がアフリカビジネスの重要な拠点となることを指し示しています。当日は、ファイナリストによるプレゼンテーションも行われ、アフリカ進出の実際の事例を聞くことができます。
フォーラムの詳細
- - 日時: 2025年8月26日(火曜日)13:00~17:10
- - 開催場所: ステージフェリッシモホール(神戸市中央区新港町7-1)
- - プログラム内容:
- 基調講演:「Made With Japan ~価値共創から拓くアフリカビジネスの可能性」
- 講演者: 渋澤健氏(シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役)
- アフリカの社会課題を解決するコンテスト(英語)
- アイデア部門とスタートアップ部門からのプレゼンを含む
- 日本企業のアフリカ進出事例紹介:
- 嶋田庸一氏、赤松慎次郎氏、飯塚修弘氏による
アフリカビジネスアイデアコンテストのファイナリスト紹介
アイデア部門には、ナイジェリア、ケニア、日本などからの法人やチームが参加し、都市ごみの発電やバナナ繊維を活用した衛生管理のニーズを解決することを目指しています。「One Stop Shop」や「Pamoja Future」などのユニークなビジネスプランが入選しています。特に「Solar Link」などは、AIを活用して中小企業に持続可能な電力供給を目指す意義深いプロジェクトです。
スタートアップ部門では、ウガンダやナイジェリアの企業が環境問題や経済的自立をテーマにしたビジネスを提案。特に「Shecluded Company Ltd」は女性起業家の支援に特化した革新的なファイナンスサービスを提供しており、地域の女性たちに権限を与えることを目指しています。
参加ご案内
アフリカビジネスに興味を持つ皆さまを歓迎しています。参加は事前登録制で、公式ウェブサイトにて詳細情報や申し込みが可能です。神戸市がアフリカとの架け橋になり、皆さんと新たなビジネスの可能性を探る時間をお待ちしています。
アフリカ月間詳細はこちら
アフリカミーツ関西事務局
HP:
afrikameetskansai.org
E-mail:
[email protected]
この機会を通じて、神戸市がアフリカとの関係をさらに深めることを願い、皆様のご参加を心よりお待ちしています。