注目の新スポーツ「ピックルボール」体験会がITC京都西で開催!
2025年7月24日(木)、京都市にあるITC京都西インドアテニスクラブでは、アメリカ発の新感覚ラケットスポーツ「ピックルボール」の体験会とクリニックが開催されます。初心者から経験者まで楽しめるこのイベントでは、著名な選手であり指導者の生船遼(いきふね・はるき)さんが講師となり、優しく丁寧に教えていただける貴重な機会です。
ピックルボールとは?
ピックルボールは、テニスやバドミントン、卓球の要素を組み合わせたスポーツで、軽量なパドルと穴あきボールを使用します。コートの広さはバドミントンほどで、シンプルなルールにより、初心者でもすぐにラリーを楽しむことが可能です。最近では世界中で注目を集めており、特にアメリカではプロリーグが設立され、多くの著名な選手が参戦しています。
イベントの内容
この体験会は基本的に2つのセッションを用意しています。
- - 初心者向け体験会(12:30〜13:20、14:30〜15:20)
参加費は1,100円で定員は各6名です。このセッションでは、パドルの持ち方や基本的なルール、打球感の特徴について、生船コーチがやさしくレクチャーします。参加者はしっかりと基礎を学んだ上で、ミニラリー体験も行います。
- - 経験者向けクリニック(13:30〜14:20、15:30〜16:20)
参加費は1,500円で定員は各4名。こちらはより高度なプレーを学びたい方向けのセッションです。ネット際での攻防が重要になるピックルボールの戦略や技術に焦点を当て、プレイヤーとしてのレベルを向上させるためのスキルを養います。
生船 遼コーチプロフィール
生船遼さんは兵庫県ピックルボール協会の会長であり、ピックルボール日本連盟の西日本代表でもあります。彼は2018年に関西で初となるピックルボールクラブを設立し、プレイヤーの育成に大きく貢献しています。また、実績も豊富で、日本選手権の男子ダブルスで3位入賞、京都オープンでは優勝を果たしています。
参加方法
体験会への参加は事前申し込みが必要です。 詳細や申し込みは
こちらのリンクからご確認ください。友人同士での参加やお一人での参加も大歓迎です!見学や質問だけでも気軽にお立ち寄りください。
ITC京都西インドアテニスクラブは、地域貢献を大切にしており、安心して楽しめる場所を提供しています。ピックルボールの楽しさを学びながら、健康で充実した時間を過ごしてみませんか?まだ体験したことがない方も、この機会にぜひお越しください。