奄美群島の未来を語る!第121回振興開発審議会
令和7年10月1日、国土交通省から発表された内容に基づき、奄美群島の振興について検討する第121回奄美群島振興開発審議会が来る10月7日(火)に開催されます。この会議では、令和6年度に実施された施策の報告が行われ、奄美群島の振興に向けた具体的な取り組みが議論される予定です。
開催概要
会議は中央合同庁舎3号館の11階特別会議室で行われ、オンライン参加も可能です。以下、開催の詳細をお知らせします。
- - 日時: 令和7年10月7日(火)10:00~12:00
- - 場所: 中央合同庁舎3号館11階特別会議室(東京都千代田区霞が関2-1-3)
- - 形式: 対面とオンライン(Microsoft Teams)併用
主な議事について
1.
副会長選出: 審議会の進行役である副会長を選ぶ重要な議題。
2.
施策報告: 令和6年度における具体的な施策についての報告。
3.
経営改善への取り組み: 経済的な側面から奄美群島振興開発基金の状況を議論。
傍聴の申し込み方法
会議に関心のある方は、一般の皆様もオンラインで傍聴が可能です。報道関係者は、現地での傍聴も可能ですが、カメラ撮りは冒頭のみ許可されます。傍聴やカメラ撮りを希望する方は、10月6日(月)正午までに必要事項を記入した回答フォームを提出する必要があります。以下が申し込み先となります。
傍聴申し込みフォーム
必須登録内容
- - 区分(WEBまたは現地)
- - 氏名
- - ふりがな
- - 所属先(報道関係者は社名)
- - 電子メールアドレス
- - 電話番号
記入された個人情報は厳重に管理され、他の用途に使用されることはありません。傍聴の可否については、10月6日までに連絡があるとのことです。
会議資料と議事録
本会議で使用される資料や、会議後の議事録は後日、国土交通省の公式ホームページにて公開されます。興味のある方は、随時チェックして最新の情報を掴んでください。
会議資料公開ページ
まとめ
奄美群島は、独自の文化や自然環境を持っており、振興開発は地域の未来を大きく左右します。第121回奄美群島振興開発審議会は地域の発展のために重要なステップとなるでしょう。皆様の参加をお待ちしております。質の高い議論が展開されるこのチャンスをお見逃しなく!