岡山大のスポーツ講座
2025-10-11 15:47:27

岡山大学が主催する「スポーツ外傷・障害」講座が開催!

岡山大学主催スポーツ講座のご案内



国立大学法人岡山大学では、2025年度第5回スポーツ講座を開催します。この講座のテーマは「これだけ知ってりゃ、だいたいOK!スポーツ外傷・障害」。スポーツを愛する皆さんや、スポーツに関わるすべての方に向けた内容です。

講座の詳細



開催日は2025年10月22日(水)で、時間は18:30から20:00までとなっています。場所は岡山大学津島キャンパスの一般教育棟E棟1階E11教室で、岡山市北区津島中2丁目1番1号に位置しています。キャンパスへのアクセスについてはこちらのページをご確認ください。

この講座は、岡山赤十字病院の整形外科医である古松毅之先生が講師を務めます。参加対象は年齢や経験を問わず、どなたでも歓迎ですので、スポーツに興味のある方はぜひご参加ください。

参加方法は簡単



事前の申し込みは不要で、参加費は無料です。気軽にお越しいただけるのが魅力ですね。日常生活やスポーツを行う上での外傷や障害について学ぶことができる貴重な機会です。

スポーツ講座の意義



現代において、スポーツは多くの人々に親しまれていますが、それに伴って外傷や障害も増加しています。この講座では、スポーツを行う際に知っておくべき基本的な知識や対処法について学ぶことができます。特に、外傷が発生した際の初期対応や日常的なケア方法を学ぶことで、怪我の予防や回復に役立つ情報が得られるでしょう。

コミュニティへの貢献



岡山大学は地域中核・特色ある研究大学として、大学と地域が一体となって教育や研究を推進しています。今回の講座を通じて、地域の健康促進にも寄与することを目指しています。また、岡山大学はSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みも行っており、地域社会の持続可能性を考える活動に力を入れています。

お問い合わせ



講座に関するお問い合わせは岡山大学教育推進機構スポーツ支援室までお願いします。住所は岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号、電話番号は086-251-7181です。E-mailでのお問い合わせはisec◎cc.okayama-u.ac.jpにて受け付けています(◎を@に置き換えてください)。

この機会に、スポーツについての理解を深め、知識を得ることで、健康的な生活を一層充実させてみてはいかがでしょうか。皆さまのご参加をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 スポーツ講座 整形外科

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。