バーチャルアンカー再開!
2025-08-08 11:19:27

バーチャル空間「バーチャルアンカー」が再開!国際ビジネスの拡大へ

バーチャル空間「バーチャルアンカー」が再開設!



神戸のビジネス交流拠点である「アンカー神戸」が、2Dメタバースシステムを使用した新たなバーチャル空間「バーチャルアンカー」を8月1日に再開設しました。この取り組みにより、会員同士の交流と、日本と台湾をつなぐ国際的なビジネス交流の加速を目指しています。

「バーチャルアンカー」の特徴



この2Dメタバースは、アンカー神戸の会員であれば無料で利用でき、リアルな訪問者とオンライン上の参加者が相互に交流できる環境を提供します。また、オンライン会議の実施も可能で、特に台湾とのビジネス交流を強化するために設計されています。

バーチャルアンカーでは、最大100人まで同時に利用でき、特定のURLから簡単にアクセスできます。この仕組みにより、毎回異なるURLを設定する手間が省かれ、よりスムーズな会議参加が実現しました。

参加者間のコミュニケーション



このバーチャル空間では、アイコンを近づけるだけで会話が聞こえる仕組みがあり、画面共有もスムーズに行えます。また、参加者限定の「会議室」を設けることもでき、秘密の会話を持つ場としても活用できます。このように工夫された機能によって、会員同士の交流はもちろん、ゲストを招待する場合にも安易に利用できるようになっています。

会員に登録することで、簡単にアカウントを作成できます。興味がある方は、指定の登録フォームに記入するだけで、自動的にアカウント登録用URLとマニュアルを受け取れます。これにより、誰でも簡単にバーチャルアンカーの特性を最大限に引き出すことができるのです。

さらに広がるビジネスの可能性



今後も、バーチャルアンカーではさまざまなオンラインイベントを開催する予定で、参加者同士のビジネスチャンスを広げる場としても機能するでしょう。特に日本と台湾の企業やビジネスパーソンがつながりやすくなり、各国の市場で互いに利点を生かせる仕組みが期待されています。

このように、バーチャルアンカーは国際的なビジネス交流の最前線を担う存在として、今後の動きに注目が集まります。

アンカー神戸について



アンカー神戸は2021年にオープンし、神戸市が開設したビジネス交流の拠点です。法人や個人向けに7種類の会員プランを提供しており、特別会員や学生会員向けのプランも充実しています。月額会費は5,500円からのプランがあり、法人会員には経済団体割引も適用されるため、非常にお得に利用できるチャンスがあります。

観光地としても著名な神戸にあるこの施設は、ビジネスパーソンが集う場所として最適なロケーションに位置しています。天候に関わらず、多様なビジネス機会を提供することから、注目の交流拠点になることでしょう。

さらに詳しい情報



詳しくは、公式サイトをチェックしてください。会員登録や各種利用方法については、マニュアルも用意されていますので、是非活用してみてください。


〒650-0001
神戸市中央区加納町4丁目2−1 神戸三宮阪急ビル 15階
TEL (078) 325 - 1414
EMAIL: [email protected]


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸市 バーチャルアンカー 2Dメタバース

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。