春を満喫!くら寿司の新フェアとスイーツ
春の暖かい陽射しが差し込む季節、回転寿司チェーンの「くら寿司」では、特別な新フェアが4月4日(金)から始まります。その名も「桜鯛といくら」フェア。春の訪れを感じられる旬の海の幸や、イースターをテーマにした新しいスイーツも同時に登場します。これらの魅力を詳しくご紹介しましょう。
桜鯛といくらの極上フェアの内容
このフェアでは、春に水揚げされる「桜鯛」を使ったさまざまな商品が楽しめます。まず「【愛媛県産】桜鯛」は、綺麗なピンク色が特徴です。産卵前に脂が乗っており、まさに今が旬。特に、2kg前後の上質な桜鯛を熟成させて提供されるので、その美味しさは言うまでもありません。
さらに注目したいのが「桜鯛湯引き(一貫)」。自慢の湯引き技法により、しっとりとした皮目の旨みを感じながら楽しめる逸品です。定番商品として迎え入れられる「いくら軍艦(一貫)」も、特別価格の115円で、販売期間中にお得に味わえます。旨みが凝縮されたイクラは、特製醤油ベースのタレに漬け込まれており、濃厚な味わいが広がります。
また、「塩いくら」は鮮度抜群のイクラが、昔ながらの塩のみで仕上げられています。ねっとりとしたコクを味わうことができ、この冬の温かな一皿にしたいところ。
さらに、特に人気の「極上かにといくら」も楽しめます。繊細な甘みのかに身とプチプチとした食感のイクラが織りなす絶品のコンビネーションをぜひご賞味ください。
新スイーツ「幸福のたまご」登場
同日より「KURAROYAL」ラインから新たに登場するのが「幸福のたまご」です。このスイーツは春の訪れを祝う“イースター”をテーマにしています。卵型のパフェに、華やかな3色のパステルカラーが施され、可愛らしいうさぎ型のチョコレートもトッピングされます。
フルーツの種類はメロン、マンゴー、いちごと、季節によって変化するので、その時々の旬を感じながら楽しめます。この見た目の可愛らしさは、思わず写真を撮りたくなること間違いなしです。
時期限定で色とりどりな商品を楽しむチャンス
この「桜鯛といくら」フェアだけでなく、「幸福のたまご」をはじめとする新しいスイーツは、春ならではの華やかな色合いで、食べる楽しさを倍増。ぜひ、くら寿司で春の訪れを感じる豪華な食事をお楽しみください。
さらに、ラインナップには「うにクリーム茶碗蒸し」や、ビールのような見た目の「ビルボナーラ」、そしてかわいい見た目の「ぷるぷるたこさんゼリー」なども加わり、いずれも一見の価値ありです。
この春、くら寿司の特別フェアと新スイーツを体験し、日々の忙しさを忘れてゆっくりとした食事のひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか?
おわりに
「くら寿司」の春の新フェアとスイーツは、見た目の美しさとこだわりの味わいで、きっとあなたの心を満たしてくれることでしょう。心躍る新メニューとともに、春の訪れを存分に楽しむチャンスをお見逃しなく!