信和のしんわプロジェクトが始動!
信和ホールディングス株式会社は、2025年8月1日より「信和のしんわプロジェクト」をスタートします。このプロジェクトは、企業と社会、そして人々とのつながりを大切にしながら、夢や願いを実現するための参加型企画「~SHiNWAに願いを~」を展開します。具体的には、大阪府および兵庫県の街中に掲出されている「SHiNWA」ロゴ看板を利用し、地域住民から集めた夢や願いをSNSで発信することにより、選ばれた一つの夢を実現するというものです。
参加方法と応募期間
参加方法はとてもシンプルです。まず、大阪府及び兵庫県内に設置されている「SHiNWA」ロゴ看板を撮影し、その写真とともに自身の夢や願いをSNSに投稿します。投稿時には、内容の理由を明記して「#信和に願いを」というハッシュタグを付け、さらに信和グループの公式SNSアカウントをフォローしていただく必要があります。
このキャンペーンの受付は、2025年8月1日(金)10:00から9月19日(金)17:59までです。この期間に投稿された中から1名が選ばれ、その夢が実現されるというサプライズがあります!
現代の神話を紡ぐ—信和の想い
「信和のしんわ」と名付けられたこのプロジェクトには、信和ホールディングスの理念と目的が込められています。「しんわ」という言葉には、「神話」と「親和」という二つの意味があり、人の夢を実現することで小さな奇跡が生まれ、そのプロセスが新たな希望へとつながっていくことを期待しています。また、地域や社会とのつながりが温かいものとなるように、寄り添いながら進めていく姿勢も強調されています。
このプロジェクトの一環として、信和は教育支援や地域貢献、復興支援、ボランティア活動など、さまざまな活動を通じて社会貢献に取り組んでいます。これまでにもカンボジアでの小学校建設や、震災復興支援のための行事などを実施しており、地域とのつながりを大切にしてきました。
子どもたちの夢も応援
特に、今後は子どもたちの夢を支援する活動にも焦点を当てていく方針です。子どもが持つ純粋で無限の可能性に寄り添い、社会全体がその実現を後押しすることが求められています。信和はこのような活動を通じて、将来の社会を担う世代を育てていきたいと考えています。
最後に
「信和のしんわプロジェクト」に参加することで、あなた自身だけでなく、周囲の人々にも希望をもたらし、つながりを広げることができます。夢は一人の力だけではなく、みんなの想いによって実現できます。あなたの夢を「信和」の手で叶えてみましょう。詳しい応募方法や注意事項は、
特設サイトを参照してください。