神戸マラソンオープンマーケット2025への出展
2025年11月14日から15日にかけて開催される「神戸マラソンオープンマーケット2025」に、アルコ株式会社が出展します。ヘルスケアやアスリート向けのブランドを取り扱う同社が今回提供するのは、様々な高性能ギアやウエアです。
出展する主要ブランド
アルコ株式会社が手掛けるブランドの中でも特に注目を集めているのが、
Ciele Athletics™(シエルアスレチックス)と
OOFOS®(ウーフォス)です。これらのブランドは、各々異なる特色を持ち、ランナーたちから高い評価を得ています。
Ciele Athletics™(シエルアスレチックス)
Ciele Athletics™は、デザイン性と機能性を兼ね備えた商品を展開しており、世界中のランナーに愛されています。特に、快適な安全性を追求したヘッドウエアやアパレルは、あらゆるコンディションの中でパフォーマンスを最大化できるよう設計されています。
OOFOS®(ウーフォス)
次に、リカバリーシューズの代名詞であるOOFOS®。このブランドのシューズは、クッション性に優れており、走った後の足を労るために開発されています。マラソン後の足の疲れを和らげ、次の日のランに備えるための必需品とも言えるでしょう。
Feetures®(フィーチャーズ)
また、オーダーメイドのようなフィット感を提供する
Feetures®のパフォーマンスソックスも見逃せません。ランニング中の摩擦やストレスを軽減することで、長距離を快適に走れる設計が施されています。
Body Glide®(ボディグライド)
肌トラブルを未然に防ぐための
Body Glide®も出展します。特に長距離走の際に役立つそのバームは、摩擦を防ぐことで快適なランをサポートします。
「神戸マラソンオープンマーケット2025」とは
「神戸マラソンオープンマーケット」は、神戸マラソンEXPO2025の一環として、一般企業や商店によるブース展示会です。毎年、参加ランナーの出走手続きを行うための「神戸国際展示場」。ここで、約3万人のランナーに向け、オフィシャルスポンサーや出展企業が新たなマーケットを展開します。2025年の大会では、国際展示場の2号館に加えて、3号館にて一般出展社がブースを設け、さらに多様な商品を紹介する予定です。
アルコ株式会社について
アルコ株式会社は、大阪市に本社を置く輸入卸売業者であり、日本ではまだ知られていないブランドや新たな価値を持つ商品を幅広く展開しています。サステナブルやエシカルをテーマにした商品を多く扱い、単に商品を提供するのではなく、背後にある文化や思想、ストーリーを大切にすることをモットーとしています。これは、顧客に単なる物ではなく、本物の体験を提供することを意味しています。
取り扱いブランドには、他にも
Boody®や
Hydro Flask®、
Cotopaxi®などがあり、多岐にわたるラインナップが揃っています。これらのブランドはそれぞれ独自の魅力を持ち、ランニングやアウトドア活動を充実させるアイテムを提供することで、多くのファンを魅了しています。
神戸マラソンオープンマーケット2025では、これらの素晴らしいブランドを体験できる貴重な機会です。ぜひ、このイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。ランニングライフをより豊かにするアイテムと出会えること間違いなしです。