しゃぶ葉の挑戦
2025-10-30 12:25:27

しゃぶ葉で食品ロスを減らそう!こまめどりチャレンジ月間がスタート

しゃぶ葉がこまめどりチャレンジ月間をスタート!



株式会社すかいらーくレストランツが運営する「しゃぶ葉」では、2025年11月1日から、「こまめどりプロジェクト」の一環として、食品ロス削減を目指した「こまめどりチャレンジ月間」を実施します。このキャンペーンは、累計90万人以上の参加者がいるプロジェクトをさらに盛り上げるための取り組みです。料理を食べ放題スタイルで楽しむしゃぶ葉ならではの楽しい内容が盛りだくさんです。

こまめどりチャレンジ月間とは?



「こまめどりチャレンジ月間」の開催にあたり、参加者には先着で様々な特典があります。まず、期間中にキャンペーンに参加したお客様には、次回利用可能なドリンクバーのクーポンに加えて、しゃぶ葉の公式キャラクター「しゃぶ葉フレンズ」のオリジナルステッカーをプレゼントします。このステッカーは全6種類あり、推しキャラクターを狙ったり、全キャラクターを集めたりする楽しみもあります。ステッカーは先着順で、なくなり次第終了となりますのでお早めに!

ARフィルターでの記念撮影が楽しめる!



また、嬉しいことに「しゃぶ葉フレンズARへんしんカメラ」も登場します。このARフィルターを使えば、しゃぶ葉フレンズになりきってスマートフォンでの撮影が楽しめます。食事の後に家族で記念撮影をするのも、良い思い出になることでしょう。デジタルメニューブックやPOPにQRコードがあり、簡単にアクセスできます。

こまめどりプロジェクトとは?



2024年4月から開始の「こまめどりプロジェクト」は、しゃぶ葉が食品ロスを減らすために立ち上げた取り組みです。食べ放題という形式から、ついつい取り過ぎてしまうシーンが多いため、利用者に食べきれる量をこまめに取っていただくよう促しています。お客さまが食事をきれいに終えた際に、タブレットを通じて「チャレンジ完了」をスタッフに伝えると、スタッフが確認に来て、次回使えるドリンクバーのクーポンを贈付します。このプロジェクトは、開始以来923,370名の方々に参加いただき、各々が協力し合う形で食品ロス削減に貢献しています。

お気に入りのキャラクターを見つけよう!



しゃぶ葉フレンズには、個性豊かなキャラクターが勢揃いしています。リーダー的存在の「だいこんまる」、まったりキャラの「しゃぶたん」、お調子者の「ねぎっち」、兄弟コンビの「しめじブラザーズ」など、SNSでも「かわいい」と評判の彼らの姿を是非ステッカーやARフィルターで楽しんでみてください。「キャロリーナ」はアイドルになりたい夢を持ち、「はすねちゃん」は控えめながらも可愛らしい姿を見せています。

まとめ



食べ放題の楽しさを満喫しながらも、食品ロス削減に貢献できる「こまめどりチャレンジ月間」。ぜひこの機会にしゃぶ葉に足を運び、オリジナルステッカーやARでの記念撮影を楽しんでください。あなたも「しゃぶ葉フレンズ」と共に、食品ロスの削減に挑戦しませんか?詳しい情報は、こちらからご覧いただけます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: フードロス しゃぶ葉 こまめどり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。