大鳴門橋探検ツアー
2025-09-18 16:35:34

親子で大鳴門橋を探検!特別インフラツアーのご案内

親子で大鳴門橋を探検!特別インフラツアーのご案内



2025年6月8日に開通40周年を迎える大鳴門橋を記念して、特別な親子向けのインフラツアーを開催します。普段は立ち入ることのできない特別な空間を、一緒に探検し、思い出を作りませんか?

ツアーの概要


このツアーでは、大鳴門橋の鳴門側アンカレイジ内部や管理用に設けられた通路、そして美しい景観を楽しめる管理用トンネルを巡ります。また、ユニークな地形が魅力の「渦の道」も鑑賞できる貴重な機会です。普段は見られない非日常空間を親子で体験し、貴重な思い出を共有しましょう。

開催日時と行程


  • - 日時: 2025年11月8日(土) 13:00~15:00
  • - 集合場所: 鳴門公園第1駐車場
- 駐車料金: 500円別途必要
  • - ツアー行程: 鳴門公園第1駐車場集合 → 大鳴門橋(管理用トンネル、5Aアンカレイジ) → 大鳴門橋遊歩道(渦の道、管理用通路) → 鳴門公園 千畳敷 解散

所要時間は約2時間を予定しています。

参加条件について


  • - 対象年齢: 小学4年生から中学3年生のお子様とその保護者
  • - 自ら3km以上の歩行ができ、高さ30m以上の階段昇降が可能な方
  • - 高所及び閉所恐怖症がない方
  • - 心臓病などの疾患をお持ちでない方

なお、保護者の同意が得られたものとみなされ、運営者が参加に支障があると判断した場合は当日の参加をご遠慮いただくことがあります。

定員と応募方法


定員は40名(先着順)。保護者同伴で、1組につき5名まで応募可能です(保護者は最大2名)。参加費は、大人(保護者)1,000円、小中学生500円です。

応募は、受付締切の2025年10月31日までに行ってください。定員に達し次第、応募は終了します。

注意事項


  • - 必要事項の未記入は無効となります。
  • - 1組1回の応募に限ります。複数回の応募はご遠慮ください。
  • - 天候によってはツアーが中止されることもありますが、その場合の振替や次回優先参加などはありません。

参加を希望される方は、混雑が予想されるため、お早めにご応募ください。思い出に残る特別な体験が待っています!

お問い合わせ先


このツアーに関するご質問は、本州四国連絡高速道路株式会社地域連携部事業企画課までどうぞ。
  • - 電話: 078-291-1077

親子で特別な経験を通じて、絆を深める素晴らしい機会です。ぜひご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大鳴門橋 親子ツアー 渦の道

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。