水素焙煎コーヒー
2025-10-24 14:19:44

新時代のコーヒー『セブンカフェ 水素焙煎コーヒー』が誕生!

新たな珈琲体験を提供するセブンカフェ



2025年10月28日(火)、セブン-イレブン・ジャパンとUCC上島珈琲が共同開発した『セブンカフェ 水素焙煎コーヒー』が全国のセブン-イレブン店舗に登場します。この新しいコーヒーは、おいしさとサステナビリティを両立させた点が大きな特徴です。どのようにしてこの新しい一杯が実現したのか、ご紹介します。

水素焙煎の特性とは?


水素焙煎は一般的な焙煎で使用される天然ガスの代わりに水素を熱源として用いる技術です。この方法では、焙煎時にCO2を一切排出しないため、環境に優しいのがポイントです。また、水素の特性により、焙煎温度の幅が広がり、特に弱火でも安定した火力が保てるため、これまでの焙煎方法では引き出せなかった新たな風味を生み出すことが可能になりました。

これによって、コーヒー豆に本来備わる香りや甘味、酸味などを最大限に引き出すことができ、豊かな味わいを実現しています。

おいしさにこだわった新しい一杯


『セブンカフェ 水素焙煎コーヒー』の開発においては、普段コーヒーをあまり飲まない方にも受け入れられるよう、雑味が少なく澄んだ飲みごたえのある味わいを目指しました。新たな焙煎技術のおかげで、フルーティーでまろやかな酸味を持ちながらも、飲みごたえのあるコーヒーに仕上げられています。

マーチャンダイザーコメント


セブン‐イレブンの商品本部、石橋利彦マーチャンダイザーは、「今回の水素焙煎コーヒーの開発では、忙しい日常の中でも手軽に美味しい一杯を楽しんでほしいという想いを込めました。ぜひこの新しいコーヒーをお試しください」と述べています。

発売イベントの開催


発売に先駆けて、10月24日(金)から25日(土)には東京ミッドタウン キャノピー・スクエアで試飲イベントが開催されます。この機会に水素焙煎コーヒーを無料で体験し、そのおいしさを直接感じることができます。興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

イベント詳細


  • - 日時:10月24日(金) 13:00~17:00 / 10月25日(土) 10:00~17:00(無くなり次第終了)
  • - 場所:東京ミッドタウン キャノピー・スクエア
  • - アクセス:都営大江戸線「六本木駅」直結

UCCの挑戦


UCCは、より良い世界を目指し、コーヒーの力を解き放つことをパーパスに掲げています。水素焙煎の推進はその一環であり、カーボンニュートラルの実現に向けた重要な取り組みです。これからも新しい可能性を追求し、持続可能なコーヒー文化の発展に寄与していくことでしょう。

この『セブンカフェ 水素焙煎コーヒー』は、日常の中で楽しむ新しいコーヒー体験を提供してくれること間違いなしです。忙しい日常の合間に、サステナブルで心地よい一杯をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: コーヒー 水素焙煎 セブンカフェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。