モノタロウが新たに北関東と甲信越地域でも当日出荷を実現
業務を支えるネットストア「モノタロウ」を運営する株式会社MonotaROが、大きな発表を行いました。1月27日より、平日17時までのご注文で最短当日出荷の対象地域を北関東と甲信越に拡大することが決定したのです。この取り組みにより、企業や現場で働く皆様が、業務時間中に注文した商品を翌日の午前中に受け取れるようになります。
これまで、モノタロウは平日15時までのご注文を対象に当日出荷を行っていましたが、今回の変更により業務の効率がさらに高まります。特に、急ぎの資材を必要としている現場の方々には大きな利点となるでしょう。さらに、サービスの利用拡大を計画しており、2025年には日本全国に対象地域を拡大する予定です。
提供されるサービスの詳細
この新サービスは、以下の内容で提供されます。
1.
当日出荷対象商品のご注文締め切り時間が17時に設定されています。新たに対応する地域は以下の通りです:
-
南関東(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県) - 2024年9月10日開始
-
関西(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県) - 2024年12月3日開始
-
北関東(茨城県、群馬県、栃木県)と
甲信越(新潟県、長野県、山梨県) - 2025年1月27日開始
2.
当日出荷対象商品は、モノタロウが管理する約60万点の商品です。ただし、直送品や大型商品など、一部対象外の商品が存在します。
3.
対象のご注文方法については、ECサイト「モノタロウ」や、大企業向けの集中購買サービス「ONE SOURCE Lite」、パンチアウト連携カタログサイトからのご注文が可能です。
このように、モノタロウは効率的な資材調達を実現するために尽力しており、今後も新しいサービスを通じてお客様の利便性の向上に貢献していく方針です。
企業の目指すもの
株式会社MonotaROは、「資材調達ネットワークを変革する」という理念のもと、さまざまな業種に携わる企業向けに必要な資材を提供しています。2024年9月末時点では、約2,370万点の間接資材を取り扱い、少量しか購入されないニッチな商品にも対応しています。これにより、お客様が「他では見つからなかったけれどモノタロウで見つかった」と感じられるよう、品揃えの拡充に努めています。
モノタロウは、製造業、自動車業、建設業、飲食店、医療介護、教育といった多様な業種のお客様に支持され、2023年度の連結売上高は2,542億円に達しています。お客様の「仕事がはかどる」環境作りを支援し、その結果生まれる「使える時間」が、新たな技術開発やビジネスの創造につながることを目指しています。
今後も、多くの企業がモノタロウのサービスを利用することで、業務の生産性向上を実現し、新たな可能性を開くことを期待しています。