春のサクラマス御膳
2025-03-03 11:27:19

淡路島の春を満喫!新作サクラマス春御膳「花霞」が登場

淡路島の春を満喫!新作サクラマス春御膳「花霞」が登場



兵庫県淡路市に位置するグランドニッコー淡路では、今年の春を華やかに彩る新作メニュー、淡路島サクラマス春御膳「花霞」が、2025年3月10日から5月31日までの期間限定で提供されます。この御膳は、淡路島の豊かな海の幸を取り入れたもので、特にサクラマスを使った多彩な料理が楽しめる一品となっています。

春の彩りを感じる特製メニュー



淡路島は、温暖な気候に恵まれ、四方が美しい海に囲まれた地として、四季折々の食材が豊富に揃う食の宝庫です。特に淡路島サクラマスは、2017年に誕生した新たなご当地ブランドで、鳴門海峡近くの厳しい環境で育まれるその肉質は、引き締まった身と上品な脂肪を持ち、甘みも感じられます。このサクラマスを使った料理は、地域の飲食店でも盛り上がりを見せており、春の訪れを楽しむ試みが続けられています。

料理の魅力



グランドニッコー淡路の日本料理「あわみ」では、桜色に輝く華やかな手まり寿司、サクラマスの刺身を含む生春巻きや、淡路島の新玉葱と共に味わう茶碗蒸し、さらにはサクラマスのレアカツなど、5品を組み合わせた贅沢な春御膳が用意されています。その中でも印象的なのは、特製のたれに漬け込まれたサクラマスを使った漬け御飯で、その旨味を存分に楽しむことができます。

この御膳をいただく中で、淡路島の春の訪れを感じることができることでしょう。桜の開花が待ち遠しい季節には、春の風物詩ともいえる淡路島サクラマス春御膳と共に、心に残るお花見ランチを楽しむことができます。

料理長からのメッセージ



日本料理「あわみ」の料理長である丸山聡史氏は、「この春、淡路島サクラマスの季節がやってきました。様々なメニューでこの新鮮なサクラマスを華やかにお楽しみいただけるよう準備しました」と語ります。そして、3月20日からは淡路花博25周年を記念した花みどりフェアが始まり、周辺でも数多くの花々が咲き誇ります。淡路島の春彩る料理と共に、自然豊かな景観を楽しむことができるでしょう。

淡路島サクラマス春御膳「花霞」の詳細


  • - 販売店舗: グランドニッコー淡路 日本料理「あわみ」(3階)
  • - 販売期間: 2025年3月10日(月)~5月31日(土)
  • - 提供時間: 11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)
  • - 料金: ¥5,000(消費税・サービス料込み)
  • - 予約・お問い合わせ: お電話(0799-74-1112/予約係直通)[受付時間 10:00~18:00]

この春、淡路島でしか味わえない美しい料理を楽しむことができる、「花霞」御膳をぜひご堪能ください。美味しい料理を味わいながら、淡路島の春を心ゆくまで感じたい方にはぴったりの体験となるでしょう。淡路島の自然と美食を融合させた特別な時間をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: グランドニッコー淡路 淡路島サクラマス 春御膳

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。