コニーの新作バッグ
2025-08-29 12:05:19

兵庫・豊岡から誕生したコニーの新作イタリアンバッグ3種をご紹介

豊岡・コニーの新作バッグが登場



兵庫県豊岡市にある老舗バッグ工場「コニー」が、新たに展開する「itten-ittenシリーズ」から、イタリアンシュリンクレザーを使用したバッグが三種類発売されました。これらのバッグは、シンプルでありながらも高級感を持ち、日常生活での使用に最適です。

上質なイタリアンシュリンクレザーの魅力



「itten-itten」は、日常に寄り添うバッグブランド。「もっと静かに、もっと深く」をテーマに、上質な素材と落ち着いた色合いを追求しました。触れるたびに心地よさを感じるシュリンクレザーは、自然なシボ模様が特長で、光の加減で異なる表情を楽しむことができます。また、キズや汚れが目立ちにくい設計は、日常使いにぴったりです。

職人の手仕事が生きるデザイン



豊岡の熟練職人が一針一針仕上げるこのバッグは、細部にまでこだわった作りになっています。タックデザインや、内側のオープンポケットなど、使い勝手を考えた設計が施されています。長年使用することで、傷や汚れが独自の味わいに変わり、世界に一つだけのバッグとして育っていきます。

バリエーション豊富なラインナップ



コニーの新作バッグは、以下の三種類が発売されています。

1. itten-itten ミドルトート(価格:36,300円・税込)
丸みを感じる大人かわいいデザインで、収納力抜群。広めのマチを持ち、長財布やポーチ、折りたたみ傘もしっかり入ります。
- ミドルトート購入ページ

2. itten-itten ワンショルダーバッグ(価格:42,900円・税込)
A4サイズの書類もすっきり収まる、縦型デザイン。ビジネスシーンにもカジュアルな休日スタイルにもぴったりです。
- ワンショルダーバッグ購入ページ

3. itten-itten ワンショルダーミニ(価格:27,500円・税込)
お買い物やお散歩に最適なサイズ感で、必要なものだけをすっきり収納可能。
- ワンショルダーミニ購入ページ

手仕事のぬくもりを感じるチャーム



バッグに付属するチャームは、「iten-itten」の名前に込められた「点と点」から「玉」をイメージしたデザイン。手仕事の温もりが感じられ、バッグの魅力を引き立ててくれます。取り外しも可能なので、その日の気分でアレンジも楽しめます。

実用性と上質感を両立



これらのバッグは、シンプルなデザインながらも存在感があります。オン・オフ問わず活躍する一品で、大人が求める「実用性」「上質感」「長く愛せるデザイン」を具現化しています。ぜひ、コニーの新作バッグで、日常のコーディネートを格上げしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: バッグ コニー メイドインジャパン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。