原宿×姫路のレモンケーキ
2025-10-28 11:29:37

原宿と姫路が結びつく新感覚スイーツ「レモンケーキ」登場

原宿と姫路が生み出した「レモンすぎるコラボスイーツ」



兵庫県姫路市に本社を置くジーピーエム株式会社が手掛けるレモンケーキ専門ブランド「レゾンデートル」と、原宿のデザイン企画会社「れもんらいふ」が初めてのコラボレーションを行うことを発表しました。この共同プロジェクトでは、レモンという共通のテーマを基に、限定デザインパッケージのレモンケーキが発売されます。ポップアップショップは東急プラザ原宿の「ハラカド」で行われ、数量限定の販売となります。

コラボの魅力とは



今回のコラボでは、原宿カルチャーのカラフルでユニークなデザインと、姫路の伝統的なレモンケーキの美味しさが融合した新たなスイーツが誕生します。デザインを監修しているのは、れもんらいふの代表でありアートディレクターの千原徹也氏。彼の手によって生み出されたデザインは、単なる食べ物ではなく、一つのアート作品のような存在感を持っています。特に、見た目の美しさと味わいを兼ね備え、思わず写真に収めたくなるような仕上がりになっています。

このスイーツのテーマは「見てかわいい・食べて幸せ」。SNSでのシェアやギフトにも最適で、日常の中に小さな幸せを届けることを目指しています。コラボレーションの背景には、2つのブランドが「レモン」というシンプルでありながら強いメッセージを持つキーワードで出会ったことがあります。

限定パッケージに込められた意味



れもんらいふがデザインしたパッケージは、「存在意義」をテーマにしています。この言葉は、単に商品やブランドの意味を考えるだけでなく、個性やアイデンティティをも表現するものです。千原氏は、具体的なビジュアルの中でタイポグラフィを楽しくデザインする工夫を凝らしました。

このユニークなデザインは、手土産やギフトにもぴったりで、「HELLO LEMON」と名づけられたリミテッド版のレモンケーキは、特にこれからの季節にぴったりのアイテムとなるでしょう。

ポップアップショップ「HELLO LEMON」開催



この特別なコラボレーションを記念し、2025年11月21日(金)から24日(月・祝)までの4日間、渋谷・原宿エリアの文化の発信地である「ハラカド」にて、ポップアップショップ「HELLO LEMON」が開催されます。会場では限定パッケージ商品の販売の他、招待制の特別イベントや、フォトジェニックな撮影ブースも用意されています。参加者は、れもんらいふとレゾンデートルの世界を体験することができ、思わずカメラを向けたくなるような空間が提供されます。

限定商品内容



販売される「HELLO LEMON」は、グルテンフリーレモンケーキボックスが特徴です。米粉を使用し、小麦粉を使用しないことで、もっちりとした新しい食感が楽しめる商品となっています。内容は、グルテンフリーレモンケーキが2個と、特製デザインのミニレモンケーキが8個入っており、販売価格は税込3,010円。数量限定のため、購入はお早めに。

各社の思い



ジーピーエム株式会社の社長、有川勝紀氏は、「レゾンデートルに魅了されたのは2024年から。千原氏とのコラボに感謝し、レモンケーキの楽しさを広げていきたい」と語ります。一方で、千原徹也氏は、「長年のデザイン活動の成果として、このようなコラボが実現したことを嬉しく思います」とコメント。

さらに、レゾンデートルのオーナー、玉田仁美氏も、「この特別なスイーツをより多くの人に届けられることが嬉しい」と熱い想いを語ります。

まとめ



姫路と原宿が力を合わせて生み出した「レモンすぎるコラボスイーツ」は、誰もが楽しめる新たな体験を提供します。美味しさだけでなく、視覚的な楽しさを兼ね備えたこのスイーツをこの機会にぜひ味わってみてください。期間限定のポップアップショップで、あなたの日常に小さな幸せを加えてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: レモンケーキ れもんらいふ レゾンデートル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。