さだ助別邸ICHIJOで過ごす冬の贅沢なひととき
冬の香住は、関西の冬の風物詩ともいえる「松葉ガニ」で知られています。この美味しい海の幸を楽しむため、毎年多くの美食家が集まるのが香住港の魅力です。そこで紹介するのは、そんな松葉ガニを中心にした特別な宿泊体験が楽しめる「さだ助別邸ICHIJO」。
松葉ガニの魅力
松葉ガニは、ズワイガニの中でも特に味わい深く、その肉質は弾力に富んでいることが特徴です。香住港で水揚げされる松葉ガニは、鮮度が高く、質の良さが際立っています。専門家による目利きで選ばれたカニが、訪れる人々に美味しい思い出を提供してくれます。冬季の香住を訪れるなら、まさに外せない一品です。
さだ助別邸ICHIJOの冬の魅力
「さだ助別邸ICHIJO」は、美しい自然と穏やかな文化を感じられる宿。それぞれの客室は静けさを重視したデザインで、ゆったりとした時間を過ごすことができます。宿泊中は、松葉ガニを主役に地元の食材を使った特製料理を楽しむことができ、心身共にリフレッシュできる滞在を体験できるでしょう。
新たな冬季プランの詳細
- - 三名品贅沢会席:こちらでは、松葉ガニ・香住ガニ・但馬牛の三種類が一度に楽しめます。特に但馬牛は、その質において非常に希少な品で、その甘みと脂の口溶けは一度食べてみる価値があります。こちらのプランは、香住の冬を存分に味わい尽くすための贅沢な内容となっています。
- - 活松葉ガニ1匹付き会席:質を重視するお客様に向けたプランで、厳選された活松葉ガニを楽しむことができます。このカニは丸ごと一匹使用し、さまざまな調理法で仕立てられます。数量限定で提供されるため、特別な体験をお求めの方にぴったりです。特に、カニを使用した様々な料理は、静かで心穏やかな冬の夜を一層引き立ててくれることでしょう。
両プランともに、嬉しい飲み放題のサービスが付きますので、地酒やビールなどをお好きなだけ楽しむことができます。追加料金を気にすることなく、心ゆくまでリラックスした時間を過ごせるでしょう。
ご予約について
冬季の宿泊は2025年11月6日から2026年3月31日まで可能です。松葉ガニの提供は、品質を重視し、いつでも新鮮な状態でお楽しみいただけます。予約は、2025年9月1日から電話、9月3日からはネットでも受け付けていますので、ぜひ早めに計画を立ててください。
施設について
冬の香住で、松葉ガニと静かなひとときをぜひ体験してみてください。ご予約を心よりお待ちしております。