アラジン新トースター
2025-10-01 13:55:47

アラジンのロングセラートースターが待望のリニューアル!

アラジン グラファイトトースター新モデル登場



兵庫県加西市の日本エー・アイ・シー株式会社から、待望のアラジン グラファイトトースター(2枚焼き)の新モデルが発表されました。2025年10月10日より、全国の家電量販店や一部専門店、アラジン公式オンラインショップで販売予定です。このリニューアルモデルは、基本性能を維持しながら使いやすさが向上しています。

目玉は可動式焼き網


昨今のトースター市場で注目を集めているのが、アラジンの可動式焼き網です。焼き網を持ち上げることができるため、扉周辺に溜まるパンくずを簡単に掃除できます。このお手入れのしやすさは、忙しい家庭にとって大きな魅力となるでしょう。

スピードと美味しさの両立


アラジンのトースターは、特許技術の「グラファイトヒータ」により、わずか0.2秒で発熱します。この機能が、外はカリッと中はもっちりとした理想的なトーストを実現する秘密です。10年目を迎えるトースターシリーズは、累計出荷台数400万台を突破した勢いのあるモデルです。

多彩な料理に対応


トーストだけでなく、ピザやグラタンなどの料理も得意とするアラジンのトースター。高温で手軽に本格料理が楽しめるのも魅力です。また、付属の受け皿を使用することで、揚げ物もサクっと再加熱でき、まるで揚げたてのような美味しさを楽しむことが可能です。

魅力的なデザイン


新モデルのカラーはグリーンとホワイト。どんなキッチンにも合うスタイリッシュなデザインで、食卓を彩ります。さらに、価格はオープンで、店頭予想価格は税込約15,730円と家庭用としても手が出しやすい価格帯です。

まとめ


アラジンのグラファイトトースターは、ただの調理器具にとどまらず、家族の食事をより美味しく、便利にしてくれる存在です。これからの季節、朝食やおやつの時間が楽しみになる一台として、多くの家庭に迎え入れていただきたい商品です。ぜひ、アラジンダイレクトショップや家電量販店で新モデルをチェックしてみてください。

公式オンラインショップへのリンクはこちら: アラジンダイレクトショップ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 加西市 グラファイトヒータ アラジントースター

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。