鳥貴族カプセルトイ登場
2025-08-01 11:54:38

鳥貴族のカプセルトイ第2弾が新登場!アミューズメント施設で発売開始

焼鳥屋『鳥貴族』が待望のカプセルトイ第2弾を発表しました。この新たなコレクションは、2025年8月8日(金)から順次、アミューズメント施設やカプセルトイ専門店にて販売が開始されます。特に注目すべきは、そのデザインとコンセプトです。

記念すべき第2弾「鳥貴族マスコットコレクション」は、創業40周年を祝うテーマに据えられています。このコレクションは、現在の羽根を広げるような成長を遂げた鳥貴族が、初めて店舗を構えた「俊徳店」を中心に展開されています。全6種類のアイテムには、創業当初の懐かしさを感じさせるデザインが取り入れられており、ファンにはたまらない内容となっています。

具体的には、以下の品々がラインアップされています。クラシカルなスタイルの「トリッキーラバーキーホルダー」、懐かしい印象の「懐かしの1号店ラバーキーホルダー」、お店のメニュー表を模した「メニュー表アクリルキーホルダー」、さらには復刻バージョンの「とり平焼マスコット」と「とりバーグマスコット」、そして150mm程度の身長のぬいぐるみにぴったりな「あの頃のミニチュアユニフォーム」など、各種が揃います。これらのアイテムは、それぞれ498円(税込)で販売され、ファッションアイテムやコレクションとしても楽しむことができます。

販売はイオンファンタジーが運営する「モーリーファンタジー」や「PALO」などを始め、さまざまなアミューズメント施設で行われます。キャッシュレスカプセルトイマシン「かぷえぼ」にて、子どもから大人まで楽しめる仕様になっています。

また、鳥貴族では、カプセルトイ第2弾の発売を記念して、SNSキャンペーンも実施されています。このキャンペーンでは、鳥貴族アプリのギフト券や、イオンファンタジー施設で使える「よくばりパス」をプレゼントとして配布します。参加方法は簡単で、公式アカウントをフォローし、投稿をシェアしたり「いいね」することで応募できます。応募の期間は、2025年8月1日から8月17日までと決まっていますので、この機会をお見逃しなく!

さらに、「鳥貴族記念館」でも、見学後にアンケートに回答すれば、「鳥貴族マスコットコレクション」がプレゼントされます。この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

『鳥貴族』は、1985年に設立されて以来、焼鳥を中心としたリーズナブルな飲食を提供し続けてきた人気チェーンです。その経営方針として「国産国消への挑戦」を掲げ、すべての主要食材を国産化することを目指しています。現在、全国で661店舗以上を展開し、焼鳥業界において確固たる地位を築いています。「貴族焼」は、そんな鳥貴族で最も人気のあるメニューとして知られています。

このように、鳥貴族は飲食サービスとともに、ファン心を掴む施策を展開しており、焼鳥とともに楽しめる新しいエンターテインメントを提供しています。ぜひあなたも、カプセルトイ第2弾を手に入れて、鳥貴族の歴史を感じてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 鳥貴族 カプセルトイ マスコット

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。