秋限定のかき氷
2025-10-01 13:55:23

淡路島の秋を満喫!特別な味覚かき氷を楽しむ

淡路島の秋を満喫!特別な味覚かき氷を楽しむ



淡路島の観光名所であり、飲食やショッピングが集結した複合商業施設『waSTEP AWAJISHIMA』。その中でも特に注目を浴びているのが、和菓子カフェ「amaneya CASUAL」です。このカフェは2023年3月25日にオープンし、現在は期間限定で「かき氷専門店」として新しいメニューを提供しています。特に秋の味覚を楽しめる「苺乃糸」と「絹糸氷-薄乃糸」は、この季節にぴったりの一品です。

和風テイストの特別なかき氷



「amaneya CASUAL」では、通常のかき氷とは一線を画した和風テイストのかき氷が楽しめます。まず「苺乃糸」は、1,650円(税込)で提供される逸品です。フレッシュないちごと甘音屋特製の団子、さらにクリームチーズアイスとミルクプリンをトッピング。自家製のいちごソースがたっぷりかかっており、色鮮やかで目を引く一皿です。その風味は、まさに秋を感じさせる甘さに仕上がっています。

一方で「絹糸氷-薄乃糸」は、1,595円(税込)。こちらは瞬間冷却によって繊細に仕上げた氷が特徴で、舌の上でふわっと溶けていく感覚が楽しめます。トッピングには、粒あんと甘音屋特製の団子、国産栗の渋皮煮、抹茶ゼリーが使われており、秋の味覚がたっぷり詰まっています。いずれのメニューも、味が最後まで薄くならず、最後の一口まで豊かな風味を楽しむことができます。

安徽島の魅力が集まるレストランとショップ



実は、『waSTEP AWAJISHIMA』には他にも魅力的な店舗が並んでいます。淡路ハイウェイオアシスから誕生したパスタ店や、淡路島産の新鮮な玉ねぎのセレクトショップ、カレーパンで金賞を受賞した『sumheart』など、多彩な味が楽しめます。特に、名物の淡路牛カレーパンは必食の品です。また、精肉店『GOOD MEAT AWAJISHIMA』では、地元の食材を使った新鮮なお肉や惣菜が手に入ります。

「waSTEP AWAJISHIMA」とは?



「waSTEP AWAJISHIMA」とは、淡路島の文化や食材を楽しむために作られた場所です。そこでは、和(なごやか)なひとときを楽しむことができ、訪れる人々が共に交流することを目的としています。淡路島は実は広々としていて、約13万人の住民が暮らしている魅力的な場所です。この特別な施設が誕生したことにより、地元の人々と観光客が新たなつながりを持つことが期待されています。

淡路島に訪れた際には、ぜひ「amaneya CASUAL」に立ち寄り、秋の特別なかき氷を楽しんでみてください。和のテイストが生かされた、贅沢な味覚が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 淡路島 amaneya CASUAL かき氷

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。