贅沢な冬を彩る、淡路島産の鮨を楽しもう
淡路島の玄関口、淡路ハイウェイオアシスの鮨処「すし富」では、2025年12月1日から冬季限定で特別メニューが登場します。この冬、ぜひ味わいたいのが『淡路島3年とらふぐ』をふんだんに使用した贅沢なお鮨です。
新登場の特別メニュー
特別メニューの内容は以下の通りです。
- - 小鉢: 3年とらふぐのてっぴ
- - 焼物: 3年とらふぐの白子焼
- - 揚物: 3年とらふぐの唐揚
- - 鍋: かぶのみぞれ鍋(3年とらふぐ、レタス、菊菜、舞茸、金時人参)
- - お鮨: 本日のおすすめから五貫、加えて3年とらふぐを使用した二貫
- - 水菓子: 季節のデザート
特別メニューは、税込9,000円で味わえます。この機会に、冬の淡路島の味覚を存分に楽しんでください。
淡路島3年とらふぐの魅力
『淡路島3年とらふぐ』の養殖は、福良港で約30年前から始まりました。この養殖過程は他の地域とは異なり、リスクを負って3年間育てることで、美味しいと評判のフグを出荷しています。通常、およそ2年間育てられるトラフグが多い中、あえて1年長く育てることで、1.2kgから1.8kgにまで成長させるのです。この特別なフグは、身がしまり、天然と遜色ない美味しさが特徴です。
すし富のこだわり
「すし富」では、淡路島の新鮮な海の幸を使用し、実績ある職人がその技をもって握り上げます。地元の食材にこだわり、沼島の鱧や由良の赤雲丹、福良の3年とらふぐといった旬の素材を厳選し、毎日のおすすめとして提供しています。また、使用するシャリは赤酢を用い、昆布や塩、レモンでじっくりと熟成させたまろやかな味わいが特徴です。
おすすめのメニュー
特におすすめなのが「すし富おまかせコース」で、税込5,200円で豪華な内容を堪能できます。前菜からシャリまで、自信をもってお届けする淡路島の味をぜひご賞味ください。コース内容は以下の通りです:
- - 先付: 小鉢
- - 淡路牛炙り寿司
- - 造里: 季節の三種盛り
- - 揚物: 季節の天ぷら
- - 蒸し物: 茶碗蒸し
- - お鮨: 本日のおすすめより五貫
- - 吸物: 季節の食材より
- - 水菓子: 季節のデザート
淡路ハイウェイオアシスの魅力
淡路ハイウェイオアシスは、兵庫県立淡路島公園内に位置し、明石海峡を望む素晴らしいロケーションにあります。地元の旬の食材を使ったレストランや特産品ショッピングが楽しめるフードスポットとして、多くの観光客や地元住民に愛されています。また、大型観光バスや普通車の駐車場も完備されており、アクセスしやすいのも嬉しいポイントです。
休憩だけでなく、1日中楽しめる施設で、淡路島を訪れた際はぜひ立ち寄りたいスポットです。気軽に立ち寄った後は、こだわりの鮨を楽しむ至福のひとときをお過ごしください。
店舗情報
淡路ハイウェイオアシス すし富
住所: 兵庫県淡路市岩屋大林2674-3
電話: 0799-72-0220
URL:
淡路ハイウェイオアシス
この冬の特別メニュー、淡路島3年とらふぐをふんだんに使った贅沢なお鮨を、ぜひ体験してみてください。寒い季節にぴったりなふぐ料理は、心も体も温めてくれることでしょう。淡路島の豊かな味覚を堪能できるこの機会をお見逃しなく!