モノタロウが平日17時までの注文で当日出荷を拡大
大阪に本社を置く株式会社モノタロウは、平日17時までに注文を行った商品を、最短で翌日の午前中に受け取れるサービスを、2024年4月15日から全国42都府県に拡張しました。この新たな取り組みにより、ビジネスの現場で迅速に必要な資材を入手することができるようになります。
業務効率化に貢献する新サービス
これまでモノタロウは、15時までの注文で当日出荷を行っていましたが、この度のサービス拡大により、より多くのお客様が業務時間中に必要な商品を手軽に注文できるように。特に、モノタロウのネットストアは多種多様な商品を取り揃えており、約60万点以上の資材が当日発送の対象となっています。たとえば、切削工具や研磨材、工事用品、さらには事務用品まで、幅広い選択肢から選べるのが魅力です。
進化する物流体制
モノタロウは、商品の供給過程における利便性を向上させることに力を入れています。特に、物流の効率化を図った結果、関東、関西、北関東など各地域への配送がスムーズに行えるようになりました。2024年12月には関西地域でも17時締切が適用され、さらなる利便性を約束します。
業界による違いもあるものの、必要な資材を必要なタイミングで受け取れることで業務が格段に進みます。特に製造業や建設業では、仕事が円滑に行えることが利益にも繋がります。
注文の方法と対象商品
モノタロウのサービスを利用するためには、ECサイトからのWEB注文が基本となります。また、大企業向けの集中購買サービス「ONE SOURCE Lite」を通じた発注も可能です。なお、商品によっては当日出荷対象外となる場合がありますが、一般的な商品はほぼすべてカバーされています。
モノタロウの理念と取り組み
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」という理念のもと、お客様の業務効率を支援するためのサービス拡充に尽力しています。企業理念を実現するため、商品ラインナップの改善だけでなく、信頼性や使いやすさの向上に注力しており、2024年度には12月期の連結売上高が2,881億円を予定しています。特に製造業界を中心に多くの顧客の支えを受け、登録ユーザー数も1000万を超えています。
まとめ
モノタロウの新サービスは、現場で働く皆様にとって、業務時間を有効に使うための強力なサポーターとなることでしょう。これにより、ビジネスの生産性向上だけでなく、新たなビジネスチャンスの創出へも繋がっていくことが期待されています。さらに便利で迅速なサービスを求める声が多くなればなるほど、モノタロウはそのニーズに応えるべく進化を続けていくことでしょう。