全戸ZEHマンション
2025-03-25 13:36:57

兵庫県に誕生!築古を再生した全戸ZEHマンションの魅力とは

兵庫県に誕生!築古を再生した全戸ZEHマンションの魅力とは



株式会社奥村組、積水化学工業株式会社、そしてリノベる株式会社の3社が協力して進めるリノベーションプロジェクトが、兵庫県西宮市に新しい住まいを提供します。このプロジェクトでは、築48年の社宅を一棟リノベーションし、全戸をZEH水準の賃貸マンション「OC RESIDENCE R NISHINOMIYA OGO」として変貌させます。完成は2025年3月を予定しており、4月から入居が始まります。

3社の協業による革新



今プロジェクトは、奥村組がした社宅のリノベーションの1つであり、積水化学とリノべるとの共同作業が進められています。このリノベーションは3社にとって初めての試みであり、全戸がZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)水準に達します。言い換えれば、出来上がるマンションのエネルギー消費量が非常に少なく、環境にも優しい住居を意味します。

ZEH水準の実現



リノベーションに向けての作業は、奥村組がプロジェクトの事業企画と設計を担当し、施工に関しては改修・設計をリノべるが実施、また、ZEH水準の実現には積水化学が関与しています。これにより、気候変動や環境保護に配慮した省エネの住まいを提供することが可能となりました。

本物件ではBELS(建築物省エネルギー性能表示制度)から「ZEH Oriented」の評価も受けており、全住戸の断熱性能はUA値0.50と非常に優れています。光熱費の面でも、年間で約3〜4万円の削減が可能とされ、住民のお財布にも優しい設計となっています。

ウェルビーイングな暮らしの提案



本物件の特徴の一つは、バイオフィリックデザインが採用されている点です。バイオフィリックデザインとは、自然を取り入れ、人と人、また自然と人がつながる空間を創り出すことを目的としています。共用部には四季折々の変化が楽しめる中庭が計画され、地域の生物多様性を保全するための工夫も施されています。

また、全戸がペットフレンドリーである点も見逃せません。ドッグランも設置され、ペットと共に住む方々にとっても大変魅力的な環境を提供します。

未来の住まいを目指して



リノベーションにあたり、全46戸の住戸がフルリノベーションされており、さまざまな世帯に対応した間取りが用意されています。特に子育て世帯向けの間取りや自由度の高いデザインが施されており、住民同士のつながりやコミュニティの形成も重視されています。

このプロジェクトは、単なる住宅提供を超え、持続可能な未来を考えた住まいを作るための挑戦であることを強調したいと思います。日本全国で不足している質の高い住宅供給の流れを生み出し、長寿命で省エネの住宅ストックを循環させながら、持続可能な社会の実現を目指しています。これからの居住空間に期待が高まります。

物件概要


  • - 物件名: OC RESIDENCE R NISHINOMIYA OGO(オーシー レジデンス アール 西宮大箇)
  • - 所在地: 兵庫県西宮市津門大箇町7‐30
  • - 竣工: 2025年3月(入居開始は2025年4月)
  • - 構造: RC造 地上7階建
  • - 総戸数: 46戸
  • - 間取り: 多彩なタイプ(Aタイプ 3LDK、Bタイプ 2LDK など)
  • - 価値: 環境に配慮し、快適で充実した住環境を提供します。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: OC RESIDENCE R バイオフィリックデザイン ZEH水準

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。