母乳育児支援のためのスキルを学べるオンライン講座
NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本が、母乳育児支援に向けた「コミュニケーションスキル講座(CST)」をオンラインで実施します。この講座は、母乳育児に携わる方々が実践的に学べる内容が凝縮されています。
講座の概要
コミュニケーションスキル講座では、育児や母乳育児を支援するための技術を系統的に学ぶことができます。特に、以下のスキルに焦点を当てています:
- - 傾聴:相手の声に耳を傾け、その気持ちを理解する技術。
- - 共感:相手の立場に寄り添い、感情を共有する力。
- - 質問スキル:相手から多くの情報を引き出すための効果的な質問の仕方。
- - 情報提供:相手に押し付けがましくない形で有用な情報を伝えるスキル。
これらのスキルは、実際の体験を通じて磨かれていきます。母乳育児を支援し、より良い関係性を築く上で非常に役立つ内容です。
講座詳細
- - 日時: 2025年3月16日(日)午前8:30~午後3:00。
- - 対象: 母乳育児支援のために効果的なコミュニケーションスキルを学びたい方。
- - 場所: オンライン(Zoomを利用)。
- - 募集人数: 12人。
- - 申込締切: 2025年3月1日(土)、定員に達し次第締切。
- - 申込方法: こちらのリンクからお申し込みください。申込リンク
- - 受講料: 15,000円(領収書はpeatixから発行)。
特典と問い合わせ
本講座を受講することで、IBLCE継続教育単位を申請することが可能です。また、職場やコミュニティなど6人以上で希望者が集まれば、個別の開催も検討できますので、ぜひご相談ください。
NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本について
当法人は、世界的な母乳育児支援団体の一員として、妊娠・授乳・育児中の女性をさまざまな形でサポートしています。
- - 法人名: NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本
- - 所在地: 大阪府四條畷市
- - 代表者: 飯村ひとみ
- - 設立: 2016年9月(前身の任意団体は1992年10月)。
- - 法人URL: ラ・レーチェ・リーグ日本
この機会に、母乳育児支援に関するコミュニケーションスキルを身につけ、多くの親子を支える力を共に養いましょう。興味のある方は、お早めにお申し込みください!