ゴッホのアートを味わう特別なカフェタイム
大丸神戸店の〈カフェラ〉では、10月3日(金)からフィンセント・ファン・ゴッホの名画をモチーフにした特別なドリンクメニューが期間限定で提供されます。色彩豊かな作品からインスピレーションを受けたドリンクは、見た目にも楽しく、味わいも特別な体験ができることでしょう。店内装飾も一新され、ゴッホの代表作《夜のカフェテラス》の世界に入り込んだかのような、ユニークなひと時を楽しむことができます。
以下が特別メニューの詳細です。
香るカプチーノ~オレンジ~ (生チョコ付き) 1,000円
ステンシルを使ってココアで描かれたひまわりのデザインが施されたカプチーノとして、その豊かな香りを楽しめます!オレンジシロップを添えて、自分好みに調整しながらオレンジの香りを加え、ゴッホの名作《ひまわり》を思わせる味わいを堪能できます。
モクテル~夜のカフェテラス~ 900円
ゴッホの名画《夜のカフェテラス》をイメージした色鮮やかなモクテル(ノンアルコールカクテル)もラインナップ。古き良き時代とゴッホのエッセンスを楽しむことができる一杯です。
お得なプレゼントも!
特別メニューをオーダーすると、各日先着100名様に、名画《夜のカフェテラス》デザインのフォトチップがプレゼントされます!さらに、このフォトチップの裏面にあるクーポンコードを入力すると、神戸で開催される「阪神・淡路大震災30年大ゴッホ展 夜のカフェテラス」の入館チケットが100円引きに。カフェと美術館の両方を楽しめる特典もついてきます!
旧居留地エリア全体でゴッホを感じる
フィンセント・ファン・ゴッホはオランダの著名な画家で、彼の作品は現在では世界的に高く評価されています。彼の人生は多くの困難に満ちていましたが、その中で見出した芸術の力は、私たちに感動と癒しをもたらしてくれます。神戸では、クレラー=ミュラー美術館からのコレクションを基にした約60点の作品が展示される「大ゴッホ展」が2025年に開催される予定です。この展覧会では、彼の初期作品からフランスでの画業を辿ることができ、時代の息吹を感じることができます。
開催期間と場所
- - 会期: 2025年9月20日(土)~2026年2月1日(日)
- - 会場: 神戸市立博物館
- - 開館時間: 9:30~17:30(ただし金曜と土曜は20:00まで、展示室への入場は閉館30分前まで)
詳しい情報は公式サイトをご確認ください。
旧居留地ゴッホナイトをお楽しみに!
10月の金曜・土曜には「旧居留地ゴッホナイト」と題したイベントが開催され、旧居留地エリアでゴッホの世界を堪能できる様々な催しが行われます。音楽と光のアートが織りなす幻想的な夜を楽しみに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
- - 光響事業TimePainting: 10月4日(土)、25日(土)@三井住友銀行前
- - 旧居留地ジャズストロール: 10月3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)
- - 公開型ライブペインティング: 10月3日(金)、11日(土)@三井住友銀行前
ゴッホの作品とともに、特別メニューを楽しむこの機会をお見逃しなく!