IFMEとNANGAのコラボ
2025-03-06 10:45:41

子ども靴ブランドIFME、アウトドアスタイルのコラボ登場!

IFME×NANGA コラボの新たな上履き登場



子供靴のブランド「IFME」が、アウトドアに特化した「NANGA」との初のコラボレーションを実現し、話題の新商品を発表しました。この商品は、2025年3月7日(金)より、IFME有明ガーデン店や西宮ガーデンズ店、他のオンラインストアでも購入できるようになります。

コラボの裏側と特長



これまでも多くのファンを持つ「NANGA」は、優れた機能性とデザイン性で知られています。その「NANGA」とのコラボが実現したのは、子供靴の「IFME」にとって、非常に意味深い挑戦です。

新作として登場するのは、上履きタイプの「NANGA×IFME+イン&アウトドア上履き」です。このアイテムは、脱ぎ履きが簡単であることを重視し、特に室内で快適に過ごせるように設計されています。デザインもおしゃれで、普段使いにもピッタリな仕上がりと言えるでしょう。

商品の詳細



上履きの基盤となるのは、IFMEの人気アイテム「息するソール上履きバレエタイプ」。それを元に、運動性能に優れたフレキシブルソールを採用しています。これにより、脱ぎ履きが簡単なのはもちろん、より動きやすさを追求した高機能なシューズになっています。

カラー展開は、スタイリッシュなブラック、ホワイト、ピンクの3色。NANGAのクールなロゴもあり、特別感を演出していますので、入園や入学のプレゼントにもぴったりです。

ソールには「フレキシブルソール」が使用されており、遊びながら足を鍛えることをコンセプトにした「IFME+」シリーズのスニーカーと同じ仕様です。この高機能ソールは、タテヨコに施された溝が指先の動きを自由にします。また、通気口が設けられているため、熱や湿気を排出しやすく、長時間の着用でも快適です。

さらに、アッパーには粗目のメッシュ素材が用いられ、蒸れにくさが考慮されています。専用の中敷きも付属し、洗濯することで靴内を清潔に保つことができる設計です。

販売情報



この新しいコラボ上履きは、各店舗で以下のように販売されます。
  • - IFME有明ガーデン店:東京都江東区有明4F
  • - IFME西宮ガーデンズ店:兵庫県西宮市高松町3F
  • - IFME公式オンラインストア:[
https://ifme.jp/
](https://ifme.jp/)

また、各店舗及びオンラインでの購入は、発売日を楽しみにしてください。

NANGAとは



特徴的な社名の「ナンガ」は、ヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。この山は登山が非常に困難で、その由来には創業者の挑戦心が表れています。1941年に布団メーカーとしてスタートし、今では高品質なアウトドア製品を展開しています。

IFMEとは



子どもたちの健やかな成長をサポートすることをテーマに、多様なシューズを展開するIFME。早稲田大学との共同研究で、子供たちの足の健康や成長に配慮した靴づくりを行っています。

この新コラボアイテムは、まさに子供たちのために考えられた一足。さまざまなシーンで活躍すること間違いなしです。ぜひ店舗やオンラインでチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: IFME 子ども靴 NANGA

トピックス(ガールズ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。