須磨のSUMArt DAYS
2025-09-18 14:45:37

須磨海浜公園で開催!地域とアートのつながりを深める「SUMArt DAYS」

須磨海浜公園での「SUMArt DAYS」について



神戸市須磨区の須磨海浜公園を舞台に、「SUMArt DAYS —みんなでつながる。海と、須磨と。—」という地域と海のつながりをテーマにしたマンスリーイベントが開催されます。このイベントは、2024年6月に発足したスマシーサステナブル委員会が中心となり、様々な団体や企業が協力して行われます。

「SUMArt DAYS」は、SUMA(須磨)、Art(アート)、Smart(知的・洗練された)の頭文字を取ったプロジェクトで、体験を通じて海や人とのつながりを深めることを目的としています。持続可能な社会を目指し、地域に貢献する様々な取り組みを通じて神戸・須磨のブランド化に繋げていくことを目指しています。

イベント概要


この「SUMArt DAYS」は、2025年10月11日(土)から10月31日(金)まで開催される予定です。会場は須磨海浜公園をはじめ、神戸須磨シーワールドや須磨海岸など多岐にわたります。イベントは参加無料ですが、一部は事前申し込みが必要です。

主なイベント内容


1. スマママルシェ(期日:10月11日・12日)
親子で楽しめるマルシェやアートイベント、赤ちゃんのハイハイレースなどが行われる予定です。親子連れにぴったりな内容です。
- 場所: 須磨海浜公園 すまっこひろば
- 参加費: 無料

2. 海洋プラスチックごみ水族館(期日:10月16日~24日)
水中写真家・鍵井靖章氏による美しい水中映像と海洋プラスチックごみをテーマにしたアート作品が展示されます。特別トークイベントも開催予定です。
- 場所: 神戸須磨シーワールド
- 参加費: 無料(別途入館料)

3. 竹あかりナイト(期日:10月18日・19日)
伐採された竹を使用し、竹ランタンづくりや竹あかりアート関連のイベントが行われます。日本文化や環境問題への理解を深める機会です。
- 場所: 須磨海浜公園 パークコンシェルジュ棟
- 参加費: 無料

4. エコちゃれゼミ(期日:10月26日)
海ごみ問題について学び、実際にビーチクリーンを行う環境学習講座です。プラスチックの問題を学ぶ貴重な体験を提供します。
- 場所: 須磨海岸および須磨海浜公園
- 参加費: 無料

5. 移動図書館ブックバス(期日:10月26日)
兵庫県に縁のある人々の人生に影響を与えた本を紹介し、読書を通じた新たな発見を促します。
- 場所: 須磨海浜公園 すまっこひろば
- 参加費: 無料

環境保全への取り組み


このイベントでは、食品ロス削減月間に併せたフードドライブも実施されます。また、海と人のつながりをテーマにした環境意識向上のための多様なアクティビティが提供されます。

「SUMArt DAYS」は、地域の活性化と持続可能な未来を目指す取り組みとして、是非多くの方にご参加いただきたいイベントです。みなさんの参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸須磨シーワールド 須磨海浜公園 SUMArt DAYS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。