夢創館で児童画
2025-03-24 14:27:24

神戸・夢創館で開催!地球環境を描く児童画コンテストの優秀作品展示

神戸・夢創館で「JQA地球環境世界児童画コンテスト」優秀作品を展示



今年も神戸の夢創館で、国際的に注目される「JQA地球環境世界児童画コンテスト」の優秀作品が展示されます。このコンテストは、1999年から毎年開催されており、世界各国の子どもたちが描いた絵を通じて、地球環境問題に対する意識を高めることを目的としています。

展示会概要



  • - 日程:2025年3月20日(木)~4月27日(日)
  • - 会場:夢創館(兵庫県神戸市灘区青谷町2丁目1-3)
  • - アクセス:阪急電鉄「王子公園」駅から徒歩約10分
  • - 入館料:大人200円(小・中学生100円)
  • - 開館時間:13:00~18:00
※4月5日(土)は16:00までの特別開館
  • - 休館日:毎週月曜日

多くの賞を受賞した作品が並び、皆さまの訪問をお待ちしています。

世界中から寄せられた子どもたちのメッセージ



本コンテストは、JQA、日本品質保証機構が主催し、UNICEF東京事務所やJICAが後援しているため、国際的な信頼とサポートを受けて行われています。特に、今年の第24回のテーマは「未来へつなぐ かけがえのない地球」で、68の国と地域から8,514点の応募が寄せられ、結果として選ばれた20点の作品が神戸にやってきます。

子どもたちの作品には、地球環境に対する純粋な思いが表現されており、その中には毎年発表されるテーマに基づくさまざまな視点やメッセージが詰まっています。例えば、ペルーの10歳のRodrigo Sebastian Canales Riveraが描いた作品は、私たちが大切にしなければならない自然の美しさについて訴えています。

※展示会スケジュールや詳しい情報



日本全国の美術館で本コンテストの受賞作品が展示されており、詳細については公式サイトをご確認くださいこちらから情報を得ることができます。

この素晴らしい作品たちをぜひご覧いただき、子どもたちが持つ地球への熱いメッセージを感じてください。多くの人々にその想いが届き、私たちの環境について考えるきっかけとなることを願っております。

主催・後援情報



  • - 主催:一般財団法人日本品質保証機構(JQA)、国際認証機関ネットワーク(IQNET)
  • - 後援:UNICEF東京事務所、独立行政法人国際協力機構(JICA)

この展示会は、子どもたちの想いが詰まった貴重な機会です。環境問題に目を向けるきっかけを、ぜひこの場所で見つけてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 夢創館 JQA 児童画コンテスト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。